close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 健康・医療・福祉 > 結婚・子育て支援 > 保育所・幼稚園 > 平成30年7月豪雨災害で被災された方へ(教育・保育関係者の皆様へ)

ここから本文です。

更新日:2019年11月5日

平成30年7月豪雨災害で被災された方へ(教育・保育関係者の皆様へ)

平成30年7月豪雨災害の被害にあわれた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
本ページでは豪雨災害にあわれた教育・保育関係者の皆様への災害関係情報を掲載しております。

 1.平成30年7月豪雨で被災された場合の利用者負担額(保育料)の減免について

 平成30年7月豪雨で被災し、住居に大きな損害等があった場合に、保育所、幼稚園(新制度に移行した私立園)、認定こども園、地域型保育事業所の利用者負担額が減免される場合があります。
 詳しくは下記市町窓口までお問い合せ下さい。
 ※平成30年9月1日現在で減免予定のある市町の窓口を掲載しています。実施市町は変更される場合があります。

減免予定市町・お問合せ先
市町名 担当課 電話番号 ファックス番号
松山市(外部サイトへリンク) 保育・幼稚園課 089-948-6412 089-934-1021
今治市(外部サイトへリンク) 保育幼稚園課 0898-36-1524 0898-34-1145
宇和島市(外部サイトへリンク) 福祉課 0895-49-7017 0895-24-1160
八幡浜市 子育て支援課 0894-21-0402 0894-21-0411
大洲市(外部サイトへリンク) 子育て支援課 0893-24-5718 0893-24-0961
西予市(外部サイトへリンク) 子育て支援課 0894-62-6551 0894-62-3055
松野町 町民課 0895-42-1113 0895-42-1119

がんばるみきゃん

 

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部男女参画・子育て支援課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2410

ファックス番号:089-912-2409

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ