ここから本文です。
更新日:2022年12月28日
このページでは、厚生労働省からの医療関係の通知等の情報を提供しています。
該当する内容をクリックすると、関係する通知等をご覧いただけます。
文書番号 |
文書の日付 |
文書名 |
内容 |
|
---|---|---|---|---|
医政地発1223第5号 | 令和4 年12月23日 | 放射性同位元素等の規制に関する法律における未承認放射性医薬品等の取扱いについて |
【通知】放射性同位元素等の規制に関する法律における未承認放射性医薬品等の取扱いについて(PDF:258KB) 【参考】放射性同位元素等の規制に関する法律の適用を受けないものを定める告示(令和4年原子力規制委員会告示第5号)(PDF:1,580KB) |
|
事務連絡 |
令和4年8月24日 令和4年12月15日 |
無痛分娩の提供体制に関する情報公開の一元化・推進について |
(PDF:97KB)
|
|
医政発1201第4号 | 令和4年12月1日 | 医師法第17条、歯科医師法第17条及び保健氏助産師看護師法第31条の解釈について(その2) | 国通知(医政発1201第4号)(PDF:175KB) | |
事務連絡 | 令和4年11月29 日 | 新型コロナウイルス感染症や季節性インフルエンザへの対応に係るオンライン診療活用のための医療法上の臨時的な取扱いについて | 【事務連絡】新型コロナウイルス感染症や季節性インフルエンザへの対応に係るオンライン診療活用のための医療法上の臨時的な取扱いについて(PDF:128KB) | |
(1)医政地発0927第2号 (2)医政地発0927第3号 (3)事務連絡 |
令和4 年9月2 7日 |
(1)医療法施行規則等の一部を改正する省令の施行に伴う関係通知の改正について (2)「診療用放射線照射器具を永久的に挿入された患者の退出及び挿入後の線源の取扱いについて」の改正について (3)医療法施行規則等の一部を改正する省令の施行に伴う「関係学会等が作成するガイドライン」の周知について |
(1)【通知】医療法施行規則等の一部を改正する省令の施行に伴う関係通知の改正について(PDF:58KB) 【通知・改正後全文】放射性医薬品を投与された患者の退出等について(PDF:79KB) 【別紙】放射性医薬品を投与された患者の退出等について_新旧対照表(PDF:59KB)
(2)【通知】「診療用放射線照射器具を永久的に挿入された患者の退出及び挿入後の線源の取扱いについて」の正誤表の送付について(PDF:52KB) 【別紙】診療用放射線照射器具を永久的に挿入された患者の退出及び挿入後の線源の取扱いについて_新旧対照表(PDF:70KB)
(3)【事務連絡】医療法施行規則等の一部を改正する省令の施行に伴う「関連学会等が作成するガイドライン」の周知について(PDF:53KB) 【別添】特別措置病室に係る基準、管理・運用及び行動規範に関するマニュアル(2022年10月版)(PDF:359KB)
|
|
医政発0617第2号 | 令和4年6月17日 |
「病院又は診療所における診療用放射線の取扱いについて」の一部改正について(通知) |
||
医政発0401第24号 | 令和4年4月1日 |
医療法施行規則等の一部を改正する省令の公布について |
【通知】医療法施行規則等の一部を改正する省令公布について(PDF:108KB) | |
医政発 0331第33号 |
令和4年3月31日 | 医療法施行規則の一部を改正する省令の公布について | 【通知】医療法施行規則の一部を改正する省令の公布について(PDF:96KB) | |
医政発第62号 医政発0331第63号 医政発0331第67号 医政発0331第65号 |
令和4年3月31日 |
臨床工学技士学校養成所指定規則の一部を改正する省令の公布について(通知) 臨床工学技士養成所指導ガイドラインについて 臨床工学技士学校養成所指定規則第4条第1項第10号に規定する適当な実習指導者について 臨床工学技士臨床実習指導者講習会の開催指針について |
||
健感発0322第3号 |
令和4年3月22日 |
院内感染対策サーベイランス事業(JANIS)に係る参加医療機関の追加募集について
|
||
医政発0324第13号 政統発0324第3号 |
令和4年3月24日 |
「保健医療情報分野の標準規格(厚生労働省標準規格)について」の一部改正について |
国通知(医政発0324第13号政統発0324第3号)(PDF:104KB) | |
医政総発0323第3号 |
令和4年3月23日 |
離島等の診療所における医師及び薬剤師不在時の医薬品提供の考え方について |
国通知(医政総発0323第3号)(PDF:99KB) | |
医政発0310第1号 |
令和4年3月10日 |
「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」の一部改正について |
||
事務連絡 |
令和4年3月8日 |
マルウエア「Emotet」の感染拡大について |
国通知(事務連絡)(PDF:119KB) | |
医政発0301第40号 |
令和4年3月1日 |
医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取り扱いのためのガイダンスの一部改正について(通知) |
||
事務連絡 | 令和4年3月1日 | 消費税の適格請求書等保存方式施行に向けた周知について | ||
事務連絡 | 令和4年2月28日 | 外国人への適切な医療の提供について | 国通知(事務連絡)(PDF:518KB) | |
医政発0222第2号 |
令和4年2月22日 |
「医療法人の附帯業務について」の一部改正について |
||
医政発0128第6号 |
令和4年1月28日 |
医療機関における開示手数料の算定に係る推奨手続について |
||
医政発0128第2号 医政発0128第4号 |
令和4年1月28日 |
「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の改訂について 「「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に関するQ&A」の改訂について |
||
医政発1216第1号 | 令和3年12月16日 | 「医療ガスの安全管理について」の一部改正について | ||
事務連絡 |
令和3年6月28日 令和3年11月26日 令和3年12月28日 |
医療機関を標的としたランサムウェアによるサイバー攻撃について(注意喚起) 医療機関を標的としたランサムウェアによるサイバー攻撃について(再注意喚起) 医療機関における年末年始の情報セキュリティに関する注意喚起 |
||
医政発1014第15号 医政発1020第1号 医政発1020第3号 医政医発1020第2号 |
令和3年10月14日 令和3年10月20日 令和3年10月20日 令和3年10月20日 |
臨床検査技師学校養成所指定規則の一部を改正する省令の公布について(通知) 「臨床検査技師養成所指導ガイドラインについて」の改正等について 臨床検査技師学校養成所指定規則第2条第10号に規程する適当な実習指導者について 臨床検査技師の養成課程における臨地実習の実施について(協力依頼) |
||
医政発0929第7号 | 令和3年9月29日 | 医療法第六条の五第三項及び第六条の七第三項の規定に基づく医業、歯科医業若しくは助産師の業務又は病院、診療所若しくは助産所に関して広告することができる事項の一部を改正する告示の施行について | 国通知(医政発0929第7号)(PDF:2,704KB) | |
医政発0709第7号 |
令和3年7月9日 |
臨床検査技師等に関する法律施行令の一部を改正する政令等の公布について |
||
医政発0331第75号 医政発0331第87号 医政発0331第97号 |
令和3年3月31日 |
歯科医師法第十六条の二第一項に規定する臨床研修に関する省令の施行について 大学病院と共同して歯科医師の臨床研修を行う臨床研修施設の特例について 歯科医師の臨床研修を行う大学病院からの情報提供に関する依頼について |
||
医政発0329第24号 | 令和3年3月29日 | 衛生検査所指導要領の見直しについて | ||
医政発0326第14号 | 令和3年3月26日 | 「保健医療情報分野の標準規格(厚生労働省標準規格)について」の一部改正について | 国通知(PDF:177KB) | |
医政安発0326第1号 | 令和3年3月26日 | 第11回産科医療補償制度再発防止に関する報告書の公表について | 国通知(PDF:70KB) | |
医政発0325第11号 | 令和3年3月25日 | 医療法第六条の五第三項及び第六条の七第三項の規定に基づく医業、歯科医業若しくは助産師の業務又は病院、診療所若しくは助産所に関して広告することができる事項の一部を改正する件について | ||
医政発0323第1号 | 令和3年3月23日 | 「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」の制定について | ||
事務連絡 | 令和3年3月22日 | 「情報通信機器(ICT)を利用した死亡診断等ガイドライン」にかかる当面の取扱いについて | ||
医政医発0315第1号 | 令和3年3月15日 | 医業類似行為業等に関する指導について | 国通知(PDF:150KB) | |
医政研発0309第1号 | 令和3年3月9日 | 「特定認定再生医療等委員会におけるヒト多能性幹細胞を用いる再生医療等提供計画の造腫瘍性評価の審査のポイント」の改訂について | ||
事務連絡 | 令和3年3月3日 | 医療事故調査制度に関する管理者向け研修への参加の推進等について | 国通知(PDF:252KB) | |
医政発0226第10号 |
令和3年2月26日 |
「会社法の一部を改正する法律及び会社法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備等に関する省令」の施行にかかる関係通知の改正について |
||
医政発0205第13号 |
令和3年2月3日 | 「会社法の一部を改正する法律及び会社法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備等に関する省令」の公布について | ||
事務連絡 | 令和3年1月29日 | 「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第5.1版」 に関するQ&Aについて |
||
医政発0129第1号 | 令和3年1月29日 | 「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第5.1版」の 策定について |
||
事務連絡 | 令和3年1月28日 | 再生医療等提供計画等の記載要領等の改訂について | 国通知(PDF:179KB) | |
医政研発0128第1号 | 令和3年1月28日 | 「「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」、「再生医療等の安全性の確保に関する法律施行令」及び「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則」の取扱いについて」及び「臨床研究法施行規則の施行等について」の一部改正について | 国通知(PDF:720KB) | |
医政発0128第2号 | 令和3年1月28日 | 再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則及び臨床研究法施行規則の一部を改正する省令の施行について | 国通知(PDF:1,511KB) | |
医政発1225第11号 | 令和2年12月25日 | 「麻酔科標榜許可の審査に係る医療法施行規則の一部改正の留意事項について」の一部改正について | ||
医政発1225第1号 | 令和2年12月25日 | 「医療法の一部改正(臨床研究中核病院関係)の施行等について」の改正について | ||
事務連絡 | 令和2年12月25日 | 再生医療等提供計画等の記載要領等の改訂について | ||
事務連絡 | 令和2年12月25日 | 臨床研究法の統一書式について | ||
事務連絡 | 令和2年12月23日 | 臨床検査技師等に関する法律施行令の一部を改正する政令の公布について(通知) | 国通知(PDF:495KB) | |
事務連絡 | 令和2年12月10日 | 医療機関等におけるノロウイルスの院内感染予防対策の徹底について | ||
事務連絡 | 令和2年11月12日 | 美容医療サービス等の自由診療におけるインフォームド・コンセントに関する説明用資材の改定について | ||
医政発1027第4号 | 令和2年10月27日 | 眼の水晶体に受ける等価線量限度の改正に係る具体的事項等について | ||
医政発 1030 第4号 |
令和2年10月30日 | 「保健師助産師看護師法第37条の2第2項第1号に規定する特定行為及び同項第4号に規定する特定行為研修に関する省令の施行等について」の一部改正について | ||
事務連絡 | 令和2年10月9日 | 「「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」に関するQ&A(事例集)」の一部改正について | ||
個情第1312号他 |
令和2年10月9日 | 医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンスの一部改正について(通知) | ||
医政発1002第2号 | 令和2年10月2日 | 「麻酔科標榜許可の審査に係る医療法施行規則の一部改正の留意事項について」の一部改正について | ||
医政発0930第20号 | 令和2年9月30日 | 社会医療法人の認定要件について | 国通知(PDF:105KB) | |
医政支発0930第3号 | 令和2年9月30日 | 特定医療法人の承認要件の一部改正について | 国通知(PDF:101KB) | |
医政研発0917第1号 | 令和2年9月17日 | 「「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」、「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行令」及び「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則」の取扱いについて」の一部改正について | ||
医政発0817第6号 | 令和2年8月17日 | 医療ガスの安全管理について | ||
医政研発0806第7号 | 令和2年8月6日 | 「臨床研究法施行規則の施行等について」の一部改正について(通知) | ||
医政地発0805第1号 | 令和2年8月5日 | 「病院、診療所等の業務委託について」の一部改正について | ||
医政発0805第8号 | 令和2年8月5日 | 「医療法の一部を改正する法律の一部の施行について」の一部改正について | ||
事務連絡 | 令和2年7月22日 | 令和2年7月豪雨による災害に伴う診療録等の文書の保存に係る取扱いについて | ||
医政研発0626第1号 | 令和2年6月26日 | 「「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」、「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行令」及び「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則」の取扱いについて」の一部改正について | ||
医政発0626第8号 | 令和2年6月26日 | 再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行について | ||
事務連絡 | 令和2年6月4日 | 無線LANのセキュリティに関するガイドラインの周知について | ||
健感発0522第1号 | 令和2年5月22日 | 院内感染対策サーベイランス事業(JANIS)に係る参加医療機関の追加募集について | ||
医政研発0515第1号 | 令和2年5月15日 | 「「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」、「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行令」及び「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則」の取扱いについて」等の一部改正について | ||
医政発0515第9号 | 令和2年5月15日 | 再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則等の一部を改正する省令の施行について | ||
薬生発0430第1号 医政発0430第6号 保発0430第12号 |
令和2年4月30日 | 電子処方箋の運用ガイドラインの一部改正について(通知) | 国通知(PDF:2,240KB) | |
医政研発0430第2号 | 令和2年4月30日 | 再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則及び臨床研究法施行規則の一部を改正する省令の施行における運用上の留意事項について | 国通知(PDF:162KB) | |
医政発0430第12号 | 令和2年4月30日 | 再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則及び臨床研究法施行規則の一部を改正する省令の施行について | 国通知(PDF:107KB) | |
医政発0409第8号 | 令和2年4月9日 | 「歯科医師法第16条の2第1項に規定する臨床研修に関する省令の施行について」の一部改正について | 国通知(PDF:190KB) | |
医政発0327 第71号 |
令和2年 3月27日 |
「保健師助産師看護師法第37条の2第2項第1号に規定する特定行為及び同項第4号に規定する特定行為研修に関する省令の施行等について」の一部改正について | 国通知(PDF:327KB) | |
医政発 0401第8号 |
令和2年4月1日 | 医療法施行規則の一部を改正する省令等の公布について | 国通知(PDF:145KB) | |
医政発0331第26号 | 令和2年3月31日 | 「医療法の一部改正(臨床研究中核病院関係)の施行等について」の改正について | ||
医政安発0324第6号 | 令和2年3月24日 | 第10回産科医療補償制度再発防止に関する報告書の公表について | 国通知(PDF:118KB) | |
医政安発0326第1号 | 令和2年3月26日 | 医療安全管理者の業務指針および養成のための研修プログラム作成指針の改定について | ||
事務連絡 | 令和2年3月17日 | アルカリフォスファターゼ及び乳酸脱水素酵素の測定法の変更に係る対応について | ||
事務連絡 | 令和2年1月21日 | 緊急避妊に係る対面診療が可能な産婦人科医療機関等の一覧の公表について | ||
事務連絡 | 令和元年12月27日 | 「情報通信機器(ICT)を利用した死亡診断等ガイドライン」に関するQ&Aの改訂について | ||
医政医発1227第5号 | 令和元年12月27日 | 「情報通信機器(ICT)を利用した死亡診断等ガイドライン」に関するQ&Aについて(廃止) | 国通知(PDF:184KB) | |
医政発1225第4号 | 令和元年12月25日 | 応招義務をはじめとした診察治療の求めに対する適切な対応の在り方等について | ||
医政発1220第8号 | 令和元年12月20日 | 「会社法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律」の公布について(通知) | ||
医政歯発1225第4号 | 令和元年12月25日 | いわゆるマウスピース等の取り扱いについて | 国通知(PDF:86KB) | |
医政歯発1225第1号 | 令和元年12月25日 | 歯科衛生士が予防処置を行う際の留意事項について | 国通知(PDF:104KB) | |
事務連絡 | 令和元年12月24日 | 「循環式浴槽におけるレジオネラ症防止対策マニュアル」の改正に伴う医療機関への周知について | ||
医政発1219第6号 薬生発1219第2号 |
令和元年12月19日 | 医師法施行規則等の一部を改正する省令について | 国通知(PDF:849KB) | |
事務連絡 | 令和元年12月18日 | 医療機関等におけるノロウイルスの院内感染予防対策の徹底について | ||
事務連絡 |
令和元年12月11日 |
画像診断報告書等の確認不足に対する医療安全対策の取組について | ||
科発1202第8号 医政医発1202第1号 |
令和元年12月2日 |
化学災害・テロ時における医師・看護職員以外の現場対応者による解毒剤自動注射器の使用に関する報告書について(依頼) 化学災害・テロ時における医師・看護職員以外の現場対応者による解毒剤自動注射器の使用に係る医師法上の解釈について(依頼) |
||
医政研発1129第1号 | 令和元年11月29日 | 再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則及び臨床研究法施行規則の一部を改正する省令の附則について | 国通知(PDF:90KB) | |
事務連絡 | 令和元年12月4日 | 令和元年度「医師による遠隔での死亡診断書をサポートする看護師を対象とした研修会」について | ||
医政地発1121第1号他 | 令和元年11月21日 | 緊急避妊に係る診療の提供体制整備に関する取組について | 国通知(PDF:156KB) | |
医政歯発1122第1号 | 令和元年11月22日 | 歯科医療機関等に対する院内感染に関する取り組みの推進について | ||
事務連絡 | 令和元年11月13日 | 臨床研究法の施行等に関するQ&A(統合版)について | 国通知(PDF:426KB) | |
事務連絡 | 令和元年11月8日 | 医療機関における薬剤耐性アシネトバクター感染症等の院内感染対策の徹底について | 国通知(PDF:130KB) | |
医政地発1106第1号 | 令和元年11月6日 | 放射線業務従事者等に対する線量測定等の徹底及び眼の水晶体の被ばくに係る放射線障害防止対策の再周知について | ||
事務連絡 | 令和元年10月29日 | 研究用iPS細胞ストックを用いた再生医療等の審査における考え方について | 国通知(PDF:87KB) | |
医政発1029 第5号 |
令和元年10月29日 |
「保健師助産師看護師法第37条の2第2項第1号に規定する特定行為及び同項第4号に規定する特定行為研修に関する省令の施行等について」の一部改正について | 国通知(PDF:202KB) | |
事務連絡 | 令和元年10月16日 | 再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則第1条第4号に規定する「相同利用」に係る注意喚起について | 国通知(PDF:92KB) | |
医政地発1003第5号 | 令和元年10月3日 | 診療用放射線の安全利用のための指針策定に関するガイドラインについて | ||
医政総発0919第3号 医政地発0919第1号 |
令和元年9月19日 | 診療所の管理者の常勤について | 国通知(PDF:78KB) | |
事務連絡 | 令和元年8月23日 | 医療機関におけるBacillus cereusの院内感染事例について | ||
医政支発0701第1号他 | 令和元年7月1日 | 院内保育等の推進について | 国通知(PDF:5,371KB) | |
医政医発0731第3号 | 令和元年7月31日 | 「「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に関するQ&Aについて」」の改訂について |
|
|
医政発0731第7号 | 令和元年7月31日 | 「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の改訂について | 国通知(PDF:1,712KB) | |
医政総発0710第3号他 | 令和元年7月10日 | 「病院又は診療所間において検体検査の業務を委託及び受託する場合の留意点について」の一部改正について | 国通知(PDF:146KB) | |
事務連絡 | 令和元年7月9日 | 「検体測定室に関するガイドラインに係る疑義解釈集(Q&A)」の一部改正について | 国通知(PDF:336KB) | |
医政発0709第18号 | 令和元年7月9日 | 「検体測定室に関するガイドライン」の一部改正について | 国通知(PDF:292KB) | |
事務連絡 | 令和元年6月19日 | 医業等に係るウェブサイトの監視体制強化事業について | ||
事務連絡 | 令和元年6月6日 | 民法の一部を改正する法律(平成29年法律第44号)の施行に関する周知について(依頼) | ||
医政総発0603第1号 | 令和元年6月3日 | 身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関するガイドラインの発出について | ||
事務連絡 | 令和元年5月31日 | 再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則改正に伴う説明会の開催について | ||
健感発0521第1号 | 令和元年5月21日 | 院内感染対策サーベイランス事業(JANIS)に係る参加医療機関の追加募集について | ||
医政発0507第7号 | 令和元年5月7日 | 「保健師助産師看護師法第37条の2第2項第1号に規定する特定行為及び同項第4号に規定する特定行為研修に関する省令の施行等について」の一部改正について | 国通知(PDF:360KB) | |
医政発0426第9号 | 平成31年4月26日 | 保健師助産師看護師法第三十七条の二第二項第一号に規定する特定行為及び同項第四号に規定する特定行為研修に関する省令の一部を改正する省令の施行について | 国通知(PDF:91KB) | |
事務連絡 | 平成31年4月26日 | 再生医療等提供計画等の記載要領等の改訂について | 国通知(PDF:3,106KB) | |
医政総発0425第1号 | 平成31年4月25日 | 「非吸収性充填剤を使用した豊胸術に関する共同声明」の送付について | ||
事務連絡 | 平成31年4月24日 | 平成31年度版死亡診断書(死体検案書)記入マニュアルの追補について | 国通知(PDF:290KB) | |
事務連絡 | 平成31年4月24日 | 「医師による異状死体の届出の徹底について」(平成31年2月8日付け医政医発0208第3号厚生労働省医政局医事課長通知)に関する質疑応答集(Q&A)について | 国通知(PDF:556KB) | |
医政総発0424第1号 | 平成31年4月24日 | 医療事故調査制度における解剖等調査の適切な選択・実施について | 国通知(PDF:125KB) | |
事務連絡 | 平成31年4月11日 | 「外国人患者の受入れのための医療機関向けマニュアル」の周知について(依頼) | ||
医政安発0412第1号 | 平成31年4月12日 | 医療安全地域連携シートについて |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください