close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > くらし・防災・環境 > 人権 > 人権啓発 > 行政文書における性別記載欄の見直し指針及び性の多様性に関する職員向け手引きについて

ここから本文です。

更新日:2021年11月24日

 

行政文書における性別記載欄の見直し指針及び性の多様性に関する職員向け手引きについて

自分の性別に違和感を持つ性的マイノリティへの配慮として、各種申請書等の性別記載欄について、不要な場合は削除するなどの見直しを進めるための指針や、様々な人権課題に関わる県職員が性的マイノリティに関して正しい知識を持ち、状況に応じて適切に対応するための手引きを作成したので、お知らせします。

 

愛媛県行政文書における性別記載欄の見直し指針(PDF:122KB)

性の多様性に関する職員向け手引き【第2版】(PDF:635KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

県民環境部人権対策課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2455

ファックス番号:089-934-4522

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ