ここから本文です。
更新日:2021年11月10日
11月3日(水・祝)に、石鎚山の自然環境保全のための「環境啓発登山(秋季)」を実施しました。
晴天、紅葉のタイミングにも恵まれ、自然環境の大切さを学びながら、多くの参加者に登山を楽しんでいただくことができました。
昨年度同様、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「土小屋ルート」のみで実施しましたが、次回は感染状況を確認しながら、「成就ルート」も含めた2ルートでの実施を検討します。
参加者の皆様、大変お疲れ様でした。来年度(春季、秋季)も多くの御参加をお待ちしております。
開催日:令和3年11月3日(水・祝)
登山ルート:石鎚山(土小屋ルート)
参加人数:100名
主催:愛媛県
石鎚山公衆トイレ休憩所への砂利運搬
登山道清掃
講話1:石鎚山の環境保全について(愛媛大学山岳会・森岡様)
講話2:石鎚山公衆トイレについて(山のボランティアNetwork・渡部様)
記念品プレゼント
(写真)
開会1(JPG:153KB)・開会2(JPG:162KB)・講話1(JPG:156KB)・講話2(JPG:143KB)・登山1(JPG:183KB)・登山2(JPG:143KB)・土小屋(JPG:136KB)
集合写真1(JPG:151KB)・集合写真2(JPG:136KB)・集合写真3(JPG:145KB)・集合写真4(JPG:154KB)・集合写真5(JPG:145KB)・集合写真6(JPG:145KB)・集合写真7(JPG:148KB)・集合写真8(JPG:143KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください