ホーム > くらし・防災・環境 > ごみ・リサイクル > 減量化・リサイクル > えひめの循環型社会づくり > 愛媛が誇るスゴeco~「優良リサイクル製品(スゴeco製品)」カタログ2022~
ここから本文です。
更新日:2023年3月31日
愛媛県では、県内の企業等が関わって製造しているリサイクル製品、あるいは廃棄物の3R(リデュース・リユース・リサイクル)や環境に配慮した取組み等積極的に実施している県内の事業所・店舗など、循環型社会づくりの模範となるものを「愛媛県資源循環優良モデル認定制度(スゴeco)」として認定しており、同制度で認定された優良リサイクル製品(スゴeco製品)の魅力や特長を分かり易く紹介したカタログを作成し、その認知度向上と販路拡大を支援し、循環型社会ビジネスの振興を図るツールとして活用しています。 今回、令和3年度に認定された製品を追加するなどしたカタログ2022を、新たに作成しましたので、お知らせします。 本ホームページは、カタログの掲載情報等を御紹介するものですが、多くの方々に「スゴeco製品」の良さを知っていただき、皆様方のビジネスの拡大や、環境に優しいライフスタイルの実践に役立つ製品として、広く御活用いただけますことを願っています。 |
![]() |
1.特色
2.掲載製品
愛媛県が認定した優良リサイクル製品(47製品)
3.掲載製品の内訳
建築・土木(18製品)、文房具(4製品)、日用品(6製品)、農業・漁業(9製品)、燃料(2製品)、その他(8製品)
ファイルサイズが大きいため、ダウンロードする場合は御注意下さい。
建築・土木関係
1.Rテコラ(有限会社トヨシマ瓦店)(PDF:2,098KB):廃瓦100%使用の景観材
2.Eアンダー(ABC開発株式会社)(PDF:2,184KB):強度と透水性がひと味違う路盤材
3.ウッドグッド(愛媛県森林組合連合会木材加工センター)(PDF:2,534KB):自然環境に溶け込む木製化粧型枠
4.エクセル・パッチ(株式会社愛亀)(PDF:2,319KB):短時間で簡単に!雨にも強い舗装補修材
5.エコサンドα(株式会社エコシティ 垣生プラント)(PDF:2,123KB):ガラスビン生まれの輝く砂
6.クリーンカラット(環境資材株式会社)(PDF:1,856KB):アルミスラッジを主原料とした調湿建材
7.グラスコンポ(株式会社E-システム)(PDF:2,276KB):安定した植物群をつくる緑化基盤材
8.クーリングペイブ2.(環境資材株式会社)(PDF:2,271KB):特殊セラミックで遮断する舗装ブロック
9.クーリングペイント(環境資材株式会社)(PDF:2,195KB):アルミスラッジをリサイクル活用した遮熱・断熱塗料
10.サバイバルウッド(愛媛県森林組合連合会)(PDF:2,272KB):治山工事に!間伐材使用の木製残存型枠
11.瞬間吸水材セルドロン(株式会社カネシロ)(PDF:2,327KB):古紙を微細加工、吸水性の高い土壌改良材
12.スーパーミックス(常盤砕石株式会社)(PDF:2,779KB):超湿潤地帯に最適な地盤改良材
13.NEXT ONE-α(株式会社エコシティ 垣生プラント)(PDF:1,988KB):透水性、保水性に優れた発泡骨材
14.吸水性泥土改質材PSパワーソイル(丸住製紙株式会社)(PDF:2,249KB):自社工場で発生する製紙スラッジ焼却灰が原料
15.媛ウッド(株式会社e-ステップ 愛媛営業所)(PDF:2,040KB):愛媛県産間伐材を有効利用した再生複合木材
16.媛マルライン(株式会社四国ライト)(PDF:2,227KB):滑り止め効果の高いカラー路面標示材
17.ポーラスサンド(四国電力株式会社 火力本部 西条発電所)(PDF:2,420KB):保水性・排水性に富む土壌改良材
18.ヨロイカブト(四国加工株式会社)(PDF:2,227KB):間伐材を活用したシート状建材
文房具
19.愛姫杉・愛姫桧(有限会社デザール)(PDF:1,938KB):木のぬくもりが伝わる筆記具
20.えひめの木になる紙(えひめの木になる紙推進グループ)(PDF:2,040KB):CO2排出量を抑えて森林を育む再生紙
21.環境に優しい書道用半紙(十川製紙株式会社)(PDF:2,098KB):牛乳パックを原料にした半紙
22.ピタリット(株式会社カスタムテック)(PDF:1,973KB):牛乳パック生まれの綴じひも
日用品
23.ANTOKINO HINOKI(株式会社武田林業)(PDF:2,323KB):桧の枝葉などから香り成分を抽出した除菌消臭ミスト
24.バイオマスシリーズ お米ハブラシ・ヘアブラシ(山陽物産株式会社)(PDF:1,972KB):古米・砕米を原料の一部にしたホテルアメニティ
25.パールパウダー(有限会社土居真珠)(PDF:1,892KB) :真珠採取後のアコヤガイを有効利用
26.’ポイッコ’すっきり君(福助工業株式会社)(PDF:2,001KB):再生PET樹脂繊維54%配合のエコ水切り袋
27.八坂リサイクル石けん類(八坂石鹸)(PDF:2,155KB):四国で唯一釜焚き製法のリサイクル石鹸
28.ロブラングソープJBR(昭和刷子株式会社)(PDF:1,963KB):”じゃばら”果皮を配合した石鹸
農業・漁業
29.協和バーク(株式会社E-システム)(PDF:2,461KB):豊かな土づくりを促す有機堆肥
30.耕力砂(西日本砕石株式会社)(PDF:2,357KB):農業の生産性を高める土壌改良材
31.耕力堆肥(西日本砕石株式会社)(PDF:2,479KB):豊富なケイ酸が農作物の生育を促進
32.シェルナース基質(愛媛県漁業協同組合)(PDF:2,260KB):魚も喜ぶ貝殻生まれの人工魚礁
33.水稲布マルチシート(丸三産業株式会社)(PDF:2,012KB):田植え不要 コットン100%不織布マルチシート
34.大地の恵(株式会社リサイクル加藤)(PDF:2,041KB):天然素材100%!自然の恵みを実感できる堆肥
35.竹宝(長崎工業株式会社)(PDF:2,795KB):竹の乳酸菌に着目した土壌改良堆肥
36.パブリック有機(株式会社西田興産)(PDF:2,425KB):地域にも農作物にもやさしい肥料
37.coeru(ひめユーキ)(株式会社日本有機四国)(PDF:2,514KB):動植物性残さを主原料とした有機質肥料
燃料
38.愛がある愛媛ペレット(有限会社内藤鋼業)(PDF:2,607KB):熱効率に優れた木くず生まれの燃焼材
39.D・OiL(株式会社ダイキアクシス)(PDF:2,639KB):環境に優しく災害にも強いバイオ燃料
その他
40.エムアイケイボード(エム・アイ・ケイボード株式会社)(PDF:2,137KB):不可能を可能にしたリサイクルボード
41.遠赤β-クリプトキサンチン(遠赤青汁株式会社)(PDF:1,978KB):温州みかんの搾汁残渣が原料の機能性表示食品
42.爽能柑(SOU-NOU-KAN)(PDF:2,087KB):柑橘残渣を活用して人生100年時代を考える力をサポート
43.KPE段ボール(カミ商事株式会社)(PDF:1,949KB):羽毛をコーティングした耐水段ボール
44.ダンボールコンポストMazeMaze(山本牧場)(PDF:2,418KB):台所で生ごみを堆肥化
45.365GREEN バイオオイルシリーズ バイオチェーンソー(エコバイオ株式会社)(PDF:2,840KB):使用済み天ぷら油を原料とした生分解性潤滑油(チェーンソーオイル)
46.防災バケツ(鈴木樹脂工業株式会社)(PDF:3,596KB):廃プラスチックを使用した土のう袋の代替製品
47.和樽(株式会社TAMU)(PDF:2,130KB):大切な中身を守り個性を彩る包装資材
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください