ここから本文です。
更新日:2022年9月22日
愛媛県では、「愛媛県災害廃棄物処理計画」を改定しました。ついては、下記のとおり説明会を開催しますので、お知らせします。
四国ブロック災害廃棄物対策行動計画及び愛媛県災害廃棄物処理計画説明会
令和4年9月29日(木曜日)10時30分~12時30分
愛媛県中予地方局7階大会議室(松山市北持田町132)
県、市町、一部事務組合、関係団体等
(1)四国ブロック災害廃棄物対策行動計画(広域連携計画)について
(2)愛媛県災害廃棄物処理計画の改定について
(3)災害廃棄物仮置場に係る愛媛県砕石工業組合との協力協定について
どなたでも御参加いただけます。参加御希望の方は前日までにお申し込みください。
愛媛県県民環境部環境局循環型社会推進課一般廃棄物係 曽我部
〒790-8570 愛媛県松山市一番町四丁目4番地2
電話089-912-2357 FAX089-912-2354
E-mail:junkan-shakai@pref.ehime.lg.jp
平成28年4月の計画策定後6年が経過し、30年7月豪雨災害や国の指針の改定等を反映するため、改定しました。主な改定点は以下のとおり。
〇30年7月豪雨災害の教訓を反映
〇発災前(災害発生懸念時)の対応を追加
〇気候変動適応策を追加
〇法令や環境省指針の改正等を反映、各種数値データの時点修正
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください