close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 県政情報 > 入札 > 入札情報(物品・委託等) > 飲食店等プラスチック代替製品普及啓発事業委託業務に係る企画提案公募(プロポーザル)の実施について

ここから本文です。

更新日:2022年6月24日

飲食店等プラスチック代替製品普及啓発事業委託業務に係る企画提案公募(プロポーザル)の実施について

 海洋プラスチックごみ問題等の対策を契機として、令和4年4月に「プラスチック資源循環促進法」が施行され、事業所にはプラスチックごみの排出抑制が義務付けられるなど、プラスチックの資源循環の重要性が一層高まっている一方で、コロナ禍が続く中、飲食店等におけるテイクアウトの拡大により、プラスチック容器の利用と廃棄が増加しています。そこで、環境意識が高い飲食店等にプラスチック代替製品(紙容器等)を試験的に提供し、継続的な紙容器等利用を促進することにより、プラスチックごみの削減を目指します。本目標の達成を図るため、標記業務の企画提案公募を実施しますので、お知らせします。

募集内容

1 業務名

 飲食店等プラスチック代替製品普及啓発事業委託業務

2 業務内容

 飲食店等プラスチック代替製品普及啓発事業委託業務仕様書のとおり

スケジュール

 6月24日(金曜日) 事業者募集開始

 7月15日(金曜日) 参加者意向表明書、業務実績書、質問書提出期限

 7月22日(金曜日) 企画提案書提出期限

 7月28日(木曜日) 選定委員会(プレゼンテーション、オンライン開催)

関係資料・提出資料

実施要領(PDF:255KB)

仕様書(PDF:250KB)

評価基準(PDF:99KB)

様式(ワード:22KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

県民環境部循環型社会推進課

〒790-0001 松山市一番町4-2 NTT愛媛ビル2棟

電話番号:089-912-2356

ファックス番号:089-912-2354

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ