close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > くらし・防災・環境 > 環境 > 清掃・美化 > 令和5年度生活環境づくり活動功労者知事表彰について

ここから本文です。

更新日:2023年5月30日

令和5年度生活環境づくり活動功労者知事表彰について

県では、地域において多年にわたり、リサイクル活動や生活環境美化などの活動に取り組んでいる団体等を、毎年6月5日の「環境の日」にあわせて表彰しています。今年度の受賞団体は下記のとおりです。

 

受賞者(3団体)

被表彰団体名

功績

四国中央市土居ラブリバー推進協議会
(四国中央市)

長年にわたり、関川河川敷等の草刈や清掃活動など地域の環境美化に努め、快適な社会づくりに貢献している。

泉川校区まちづくり連合自治会
(新居浜市)

長年にわたり、国道11号線バイパス緑地帯等の除草や植栽、ごみ拾いなど地域の環境美化に努め、快適な社会づくりに貢献している。

出海明友会
(大洲市)

長年にわたり、国道378号線沿線の清掃や地域行事実施に伴う神社等の清掃を行うなど地域の環境美化に努め、快適な社会づくりに貢献している。

 

 

 

〇プレスリリース(PDF:159KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

県民環境部循環型社会推進課 一般廃棄物係

〒790-0001 松山市一番町4-2 NTT愛媛ビル2棟

電話番号:089-912-2357

ファックス番号:089-912-2354

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ