ホーム > くらし・防災・環境 > ごみ・リサイクル > 減量化・リサイクル > えひめの循環型社会づくり > 平成30年度3R企業エコツアー(参加者募集)
ここから本文です。
更新日:2018年6月27日
愛媛県では、資源循環型社会づくりを進めるため、そのモデルとなるようなリサイクル製品や廃棄物の3R(リデュース、リユース、リサイクル)に取り組んでいる事業所や店舗等を「資源循環優良モデル(スゴeco)」として認定しています。
「3R企業エコツアー」は、スゴecoに認定された企業等を訪問してリサイクル製品の製造工程を見学したり、えひめエコ・ハウスでのエコ工作体験など、3Rを見て触れて体験できるバスツアーです。
興味のある方は、ぜひご参加ください!!
![]() |
|
|
---|---|---|
舗装材のリサイクル工場見学 |
エコ工作体験 |
落ち綿のリサイクル見学 |
開催日時 |
平成30年8月7日(火曜日)9時45分から16時45分まで(予定) |
---|---|
集合場所 |
県庁(9時35分集合) |
参加定員 |
30名(応募多数の場合は、抽選) |
参加対象 |
小学4年生以上 |
参加費 |
無料 |
訪問先 |
えひめエコ・ハウス(エコ工作体験) 株式会社ダイキアクシスD・OiL松山事業所(バイオディーゼル燃料製造工場見学) 金城産業株式会社エコセンター(小型家電電子機器リサイクル工場見学) |
開催日時 |
平成30年8月9日(木曜日)9時00分から16時45分まで(予定) |
---|---|
集合場所 |
県庁(8時50分集合) DCMダイキ西条店(10時30分集合) |
参加定員 |
30名(応募多数の場合は、抽選) |
参加対象 |
小学4年生以上 |
参加費 |
無料 |
訪問先 |
花王サニタリープロダクツ愛媛株式会社(廃棄物の削減、再資源化に取り組むおむつ製造工場見学) 株式会社エコシティ(ガラスビン再生工場見学) |
募集期限:平成30年7月18日(水曜日)必着
下記添付ファイル「参加申込書」に必要事項をご記入いただくか、「参加申込書」の内容をお知らせ下さい。
(メール、FAX、郵送いずれも可能)
参加申込書(ワード:56KB)、(PDF:77KB)
申込書ごとに抽選しますので、グループでの参加を希望される場合には、同じ申込書にご記入いただくかその旨お知らせ下さい。
代表者とその他の参加者の住所、電話番号が同じ場合には、代表者の方のみお知らせ下さい。
グループで参加希望の場合は、参加の可否や当日の案内などをメール等により、代表者の方のみにご連絡いたします。(連絡は7月末頃を予定しています)
【メールの場合】
junkan-shakai@pref.ehime.lg.jpに送信してください。
メールの件名を「3R企業エコツアー参加希望」としてください。
(上記以外の件名でメールを送信された場合、受け付けされない場合があります。)
【FAXの場合】
089-912-2354までお送り下さい。
【郵送の場合】
送付先
〒790-8570
松山市一番町4-4-2
愛媛県 循環型社会推進課 3R企業エコツアー担当あて
提出していただく個人情報は、本事業の実施のためにのみ利用します。
なお、事業の実施に必要な範囲において、本事業の委託先であるRe-えひめに提供する場合があります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください