ホーム > 県政情報 > 入札 > 入札情報(物品・委託等) > 環境教育教材映像化事業委託業務に係る企画提案公募(プロポーザル)の実施について
ここから本文です。
更新日:2021年6月8日
小学校高学年から中学生をターゲットに、環境保全を意識させるきっかけづくりとして、本県初の試みとなる環境映像教材を制作し、学校教育における活用はもとより、地域や家庭における環境学習の対応など、社会教育の様々な場面での活用により、県の取組みの周知と環境保全意識の浸透を図ることを目的とした標記業務の企画提案公募を実施しますので、お知らせします。
環境教育教材映像化事業委託業務
環境教育教材映像化事業委託業務仕様書のとおり
6月8日(火曜日)事業者募集開始
6月16日(水曜日)参加希望書、質問票提出期限
6月25日(金曜日)企画提案書提出期限
7月2日(金曜日)審査会(プレゼンテーション)
審査方法は、新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑み、書面開催となる場合があります。
「三浦保」愛基金シンボルマーク及びロゴマーク使用要領(PDF:83KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください