close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > くらし・防災・環境 > 環境 > 環境啓発・公表情報 > 愛媛県環境審議会委員の募集について

ここから本文です。

更新日:2022年9月7日

愛媛県環境審議会委員の募集について

愛媛県では、環境の保全に関する基本的事項等を調査・審議するために愛媛県環境審議会を設置しています。この審議会での調査・審議過程への県民参加の促進を図るため、審議会の委員を広く県民から募集します。

公募による委員の定数

1人

応募資格

次のいずれにも該当する者。ただし、国、地方公共団体の議員・公務員を除く。

  1. 県内に居住していること。
  2. 環境活動(環境学習・情報提供、自然保護、環境に配慮した消費者活動、生活改善、地域・職域活動等)の経験を有すること。
  3. 年齢20歳以上であること。

応募方法

応募申込書に「今の愛媛の環境について思うこと」をテーマにした小論文(800字程度)を添付し、郵送等で応募するものとする。

募集期間

令和4年9月12日(月曜日)から令和4年10月3日(月曜日)17時15分まで(必着)

申込書の提出先

愛媛県県民環境部環境局環境政策課環境計画係

電話(089)912-2346

FAX(089)912-2344

E-mail kankyou@pref.ehime.lg.jp

【郵送の場合】

〒790-8570

松山市一番町四丁目4番地2

【持参の場合】

〒790-0001

松山市一番町四丁目2番地NTT愛媛ビル2棟4階

その他

詳細は、公募要領等をご覧ください。

愛媛県環境審議会委員公募要領(PDF:133KB)

委員応募申込書(PDF(PDF:136KB)ワード(ワード:18KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

県民環境部環境・ゼロカーボン推進課 環境計画係

〒790-0001 松山市一番町4-2 NTT愛媛ビル2棟

電話番号:089-912-2346

ファックス番号:089-912-2344

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ