ホーム > 県政情報 > 入札 > 入札情報(物品・委託等) > 令和5年度愛媛県原子力防災基礎研修及び原子力防災業務関係者研修実施に関する企画運営業務について
ここから本文です。
更新日:2023年3月29日
・「6 質問及び回答」を追記しました。(令和5年3月29日)
本業務は、愛媛県において、原子力防災に従事する愛媛県、大分県、山口県、関係市町、警察及び関係消防機関の職員並びに原子力防災業務関係者(バス、トラック、旅客船協会)等を対象として、原子力災害時に必要となる放射線の基礎知識、伊方発電所の概要(安全対策等)及び原子力災害時の対応に関する研修を行うことにより、原子力に関する知識の向上と対応力の強化を図ることを目的としています。
令和5年度愛媛県原子力防災基礎研修及び原子力防災業務関係者研修実施に関する企画運営業務
契約日から令和6年3月15日(金曜日)まで
「令和5年度愛媛県原子力防災基礎研修及び原子力防災業務関係者研修実施に関する企画運営業務」仕様書(案)による
愛媛県県民環境部防災局
原子力安全対策課原子力防災グループ(愛媛県庁第一別館3階)
住 所 〒790-8570 愛媛県松山市一番町四丁目4番地2
電話番号 089-912-2341
F A X 089-931-0888
電子メール genshiryokuanzen@pref.ehime.lg.jp
令和5年3月16日(木曜日)~4月6日(木曜日)
令和5年3月16日(木曜日)~3月27日(月曜日)
令和5年3月29日(水曜日)
令和5年4月10日(月曜日)
令和5年4月11日(火曜日)~4月17日(月曜日)
(※提案者が5者以下の場合は一次審査を省略)
令和5年4月18日(火曜日)
令和5年4月24日(月曜日)
令和5年4月26日(水曜日)
(1)企画提案を希望する者は、あらかじめ参加申込書の提出が必要です。提出期間内に参加申込書を提出していない者は、企画提案に参加することはできません。
(2)その他詳細については、下記添付書類を参照ください。
・募集要項(PDF:134KB)
・仕様書(案)(PDF:148KB)
・契約書(案)(PDF:146KB)
・個人情報取扱特記事項(PDF:84KB)
・原子力防災基礎研修カリキュラム(案)(PDF:82KB)
・原子力防災業務関係者研修カリキュラム(案)(PDF:88KB)
・評価基準(PDF:85KB)
・様式(PDF:96KB)
・様式(Word:33KB)
・契約保証金について(PDF:101KB)
・契約保証金免除申請書(PDF:83KB)
・契約保証金免除申請書(Word:16KB)
令和5年3月16日(木曜日)~3月27日(月曜日)の質問書の受付期間に提出いただいた質問への回答について、下記のとおり掲載します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください