ここから本文です。
国では、平成25年12月に施行された「国土強靱化基本法」に基づき、強くしなやかな国を構築するための取組みを推進しており、地方においても、地域の実情に応じた強靱化を進めていくことが求められています。
このため、本県でも、これまでの「防災」の範囲を超え、強靱な県土づくりを目指す総合的な計画として、国土強靱化地域計画である「愛媛県地域強靱化計画」を、平成28年3月31日に策定し、本計画の基本理念である「強く、しなやかで、美しい「愛のくに 愛顔あふれる愛媛県」」を目指した各種対策を実施しています。
令和2年3月には、連携して推進している「えひめ震災対策アクションプラン」の中間見直しや「国土強靱化基本計画」の変更、西日本豪雨災害の検証結果等を反映し、計画の中間見直しを実施しました。
令和2年3月には、南海トラフ地震臨時情報等の新たな知見や西日本豪雨災害の検証結果のうち地震対策としても有効な取組みなどを反映し、同アクションプランの中間見直しを実施しました。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください