ここから本文です。
災害対策基本法第40条の規定により、愛媛県民の生命、身体及び財産を災害から保護するため、愛媛県の地域(石油コンビナート等災害防止法第2条第2号の規定により、政令で指定する石油コンビナート等特別防災区域を除く。)に係る防災対策の大綱を定めるものです。
計画の名称 |
対応する災害の種類 |
---|---|
風水害等対策編 |
風水害、火災、事故等による災害 |
地震災害対策編 |
地震災害 |
津波災害対策編 |
津波災害 |
原子力災害対策編 |
原子力災害 |
地域防災計画については、災害対策基本法により、毎年検討を加え、必要に応じた修正が義務付けられており、愛媛県においても昭和38年の策定以降、大きな災害等を踏まえて修正をおこなっている。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください