close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 社会基盤 > 交通・道路 > 交通安全 > 愛媛県交通事故相談所

ここから本文です。

更新日:2022年8月1日

愛媛県交通事故相談所

愛媛県交通事故相談所の概要は、以下のとおりです。

交通事故相談所の所在地等

愛媛県交通事故相談所

(場所)松山市北持田町132 中予地方局2階

(電話)089-941-1111(内線580)

相談所の開設日時

開庁日(月曜から金曜日)※祝日、12月29日から1月3日を除く

電話受付

9時から12時

13時から15時(水曜日のみ14時30分

相談時間

9時から12時

13時から16時(水曜日のみ15時

※面談にて交通事故相談を希望される方は、原則、電話にて事前連絡のうえ、お越しいただくようお願いします。(電話)089-941-1111(内線580)

弁護士無料相談日時

原則、第1、第3金曜日13時から14時

※弁護士無料相談を希望される場合は、必ず、相談員への事前相談が必要です。

※弁護士相談中は、相談員による相談等ができませんので、ご了承ください。

※令和2年度より、当面の間、弁護士との面接相談を電話相談に切り替えて運用しております。

損害賠償額相談等の場合、あらかじめ準備いただくと相談が進めやすいもの

  1. 交通事故証明書の写し
  2. 事故状況の資料、事故現場の略図
  3. 負傷の内容、程度及び治療の経過(入院・通院の日数)
  4. 事故関係者の年齢・職業・月収または年収
  5. 自賠責保険証明書の写し、任意保険の加入状況資料
  6. 保険会社からの通知、説明文書など相談の際に参考となるもの

お問い合わせ

県民環境部消防防災安全課 交通安全推進係

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2321

ファックス番号:089-941-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ