ここから本文です。
更新日:2022年9月27日
少子高齢化、人口減少が進展し、現役世代が減少する一方で、子育てや介護など時間等に制約を持った働き手の増加も想定される中、長時間労働の削減や柔軟な働き方を実現し、男女ともに働きやすく、働きがいのある職場環境を進める働き方改革や女性活躍の推進が求められています。
愛媛県では、女性活躍推進や地域活性化を図り、女性を応援する県NO.1を目指して、愛媛県版イクボス「ひめボス」の展開や組織の枠を超えた人材育成などに取り組んでいます。
性別に関わらず誰もが個性と能力を十分に発揮できる職場では、多様な人材が活躍し、優秀な人材の確保や定着が可能となるとともに、情報の共有化やチームワークの強化が進み、新しい発想や着眼につながる競争力向上が図られると期待されています。
県内事業所のみなさまと一緒に、オール愛媛で、ひめボスに取り組んでみませんか?
令和4年度に実施する事業についてお知らせします。
過去5年間の実施事業についてお知らせします。
過去5年間の刊行物についてお知らせします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください