ホーム > くらし・防災・環境 > 防災・危機管理 > 原子力防災情報 > 愛媛県原子力センター > 環境試料の核種分析
ここから本文です。
更新日:2013年2月12日
物質の構成要素である原子核の種類を区別して核種と言います。
愛媛県ではアルファ線、ベータ線、ガンマ線を放出する様々な放射性核種について、環境試料中の放射能の分析を行っています。
うち、ガンマ線放出核種の分析では、環境試料を前処理した後、高純度ゲルマニウム半導体検出器により測定を行い、得られたスペクトルを基に、試料に含まれているガンマ線放出核種の種類や量を算出します。
![]() |
![]() |
ゲルマニウム半導体検出器 |
ガンマ線スペクトル |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください