close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > くらし・防災・環境 > 消費生活・県民生活 > 令和4年度愛媛県消費生活審議会の開催について

ここから本文です。

更新日:2022年6月24日

令和4年度愛媛県消費生活審議会の開催について

 標記審議会を次のとおり開催します。

日時

 令和4年7月15日(金)13:30~15:00

場所

 愛媛県男女共同参画センター2階 第3会議室(松山市山越町450番地)

議題(予定)

 令和3年度の消費者相談の状況について

 最近の国の動向及び県の取組について

 消費者教育の推進について

傍聴

 1.申込み方法

傍聴を希望される方は、7月8日(金)17:00までに、電話又はFAXにより、傍聴を希望する審議会の名称並びに氏名、住所及び連絡先の電話又はFAX番号を県民生活課まで連絡してください。(1回の申込につき1名のみ可)

 傍聴することができる方には、傍聴申込み締め切り時間までに、事務局から電話又はFAXによりその旨連絡します。

 2.当日手続き

  当日の受付等に関しては、次の傍聴要領をご参照ください。

   傍聴要領(PDF:52KB) 

その他

 新型コロナウイルスの感染対策のため、体調不良の方は傍聴を御遠慮ください。また、傍聴される方はマスクの着用をお願いします。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

県民環境部県民生活課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2300

ファックス番号:089-912-2299

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ