close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 県政情報 > 入札 > 入札情報(物品・委託等) > 愛媛県美術館入場ゲート等システム導入業務委託に係る企画提案(プロポーザル)の実施について

ここから本文です。

更新日:2022年8月31日

 愛媛県美術館入場ゲート等システム導入業務委託に係る企画提案(プロポーザル)の実施について

 新型コロナウイルス感染症対策として、愛媛県美術館に二次元バーコード認証式の入退場ゲート及び窓口での現金取り扱いを減らすための決済システムを導入し、入館者と窓口案内員の接触リスクの低減や利便性の向上を図ることにより、安心して施設利用できる環境整備を行うことを目的とする。

募集内容

1.委託業務の名称

 愛媛県美術館入場ゲート等システム導入業務委託

2.業務内容及び参加資格等

 別添「愛媛県美術館入場ゲート等システム導入業務委託公募型プロポーザル手続等に関する説明書」、「愛媛県美術館入場ゲート等システム導入業務委託仕様書」を参照のこと。

3.スケジュール

 8月10日(水曜日)参加表明書(様式1)及び質問票(様式3※該当のある場合)提出期限

 8月24日(水曜日)企画提案書等(様式4、参考見積書含む)の提出期限

 8月下旬 審査会の実施

 8月下旬 選定結果の通知

 

募集要領、様式、仕様書等

 1.愛媛県美術館入場ゲート等システム導入業務委託公募型プロポーザル手続等に関する説明書(PDF:355KB)

 2.様式1~4:参加表明書等(ワード:25KB)

 3.様式5:評価基準対応表(エクセル:14KB)

 4.別添1:愛媛県美術館入場ゲート等システム導入業務委託仕様書(PDF:534KB)

 5.別紙1:想定スケジュール(PDF:313KB)

 6.別紙2:システム機能要件一覧表(PDF:602KB)

 7.別紙:館内案内図 平面図(PDF:44KB)

 8.別添2:愛媛県入場ゲート等システム導入評価基準 (PDF:436KB)

 9.別添3:業務委託契約書(案)(PDF:207KB)

 10.個人情報取扱特記事項(PDF:121KB)

企画提案(プロポーザル)の審査結果

1.参加者数:2

2.業務候補者:株式会社クマヒラ 松山営業所

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

観光スポーツ文化部美術館 総務係長 和久

〒790-0007 松山市堀之内 

電話番号:089-932-0010

ファックス番号:089-932-0511

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ