close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化 > 県民総合文化祭 > 令和4年度県民総合文化祭のお知らせ

ここから本文です。

更新日:2022年11月12日

令和4年度県民総合文化祭のお知らせ

県民総合文化祭は、愛媛文化の振興と地域活性化を図り、明るくさわやかで活力のある郷土づくりを目指すアマチュア文化の祭典として、地域に密着したさまざまな文化・芸術イベントを毎年秋に開催しています。

今年度は、「今、乗り越えて花開く 文化の大輪」のテーマのもと、10月から12月にかけて県内各地で多彩な文化事業を開催しますので、ぜひご鑑賞・ご参加ください!

県民総合文化祭の各イベントについては、総合プログラム(PDF:7,291KB)に掲載しておりますので、ご覧ください。

 

総合フェスティバルの当日券の配布について

 令和4年10月29日(土)13:30~16:00 愛媛県県民文化会館メインホールで開催する「総合フェスティバル」では、当日券を配布します。

 ※5階席のみ

 配布開始時間:令和4年10月29日(土)12:00~

 配布場所:愛媛県県民文化会館 県民プラザ

 総合フェスティバルご来場の皆様へ【留意事項】

 現在、新型コロナウイルス感染症に係る県の警戒レベルは、「特別警戒期間」となっております。

 ※最新の警戒レベルについては、県ホームページのトップページをご覧ください。

 ご来場に際しては、ワクチン接種確認(3回目又は4回目)又は陰性確認(感染警戒レベルの状況によっては、確認不要となる場合があります)をさせていただきます。

 また、マスクの着用等、各自で感染予防のための対応をお願いいたします。

 その他の留意事項については、下記をご覧ください。

 総合フェスティバルにおける留意事項(PDF:789KB)

総合フェスティバルについて【9月20日(火)入場券申込開始】

今年度の総合フェスティバルは、令和4年10月29日(土)13:30~16:00 愛媛県県民文化会館メインホールで開催します。

(詳細はチラシ(PDF:9,119KB)をご覧ください)

入場には入場券の事前申込が必要です。以下の方法によりお申込みください。

【入場券申込方法】

メール・郵送・FAXのいずれかでお申込みください。

○郵送・FAXの場合

 チラシ裏面の入場券申込書(又は通常はがきでも可)に必要事項を記入いただき送付してください。

 送付先 〒790-8570 愛媛県松山市一番町4-4-2 愛媛県県民総合文化祭実行委員会

 FAX番号 089-913-2617

 ※はがきでお申込みをされる場合は、裏面に、申込者の郵便番号・住所・氏名・電話番号・同伴者(最大2名まで)のお名前を明記してください。

○メールの場合

 下記メール送信先に申込者の郵便番号・住所・氏名・電話番号・同伴者(最大2名まで)のお名前を明記の上送信してください。

 メール送信先 bunkashinko@pref.ehime.lg.jp

  件名に「総合フェスティバル入場券申込」と記載してください。

 

【受付開始】令和4年9月20日(火)

【締切】令和4年10月7日(金)必着

 

※申込者多数の場合は抽選を行い、当選者に入場券(全席指定)を10月中旬頃、郵送いたします。

 なお、席番号は指定できませんのでご了承ください。

 また、複数口の申込をされても、重複しての当選はいたしません。

日程等

令和4年度県民総合文化祭スケジュール
開催日 イベント名 観覧・参加料 会場
10月2日(日) オープニングイベント(PDF:937KB) 入場不可

オンライン配信

あいテレビ公式YouTubeチャンネル(外部サイトへリンク)で配信

※10月10日(月・祝)までアーカイブ配信をご覧いただけます。

10月18日(火) 秋季県展(外部サイトへリンク)
 前期<10月18日(火)~10月25日(火)>
 後期<10月28日(金)~11月4日(金)>
一般600円、高大生400円、65歳以上400円
※身障者、小中生は無料
 その他、団体割引あり
愛媛県美術館南館
10月23日(日) えひめ愛顔の子ども芸術祭(外部サイトへリンク) 入場無料 えひめこどもの城
10月29日(土) 総合フェスティバル(PDF:9,119KB) 観覧無料
※入場券(全席指定)が必要

県民文化会館
(メインホール)

あいテレビ公式YouTubeチャンネル(外部サイトへリンク)でも同時配信を行います。

いけばな展(PDF:433KB)

<29日(土)、30日(日)>

観覧無料 県民文化会館
(県民プラザ)
11月5日(土) 東温市文化祭オープニングフェスティバル
~生演奏と民話の世界~(JPG:1,440KB)
入場料 500円 坊っちゃん劇場
11月6日(日) 将棋大会(PDF:901KB) 参加料 1,000円
※人数制限する場合あり
県民文化会館(別館)
合唱公演(PDF:1,061KB) 観覧無料 コスモスホール三間
ジャズ公演(PDF:746KB) 観覧無料
※入場整理券が必要
 (未就学児入場不可)
IYO夢みらい館
11月12日(土) 俳句大会(PDF:176KB) 観覧無料 県民文化会館(真珠の間)
11月13日(日) 吟詠剣詩舞公演 観覧無料 県民文化会館
(メインホール)
演劇公演(PDF:1,247KB) 観覧無料

県民文化会館
(サブホール)

12:30 開場
13:00 上演①『レトルト彼』 演劇ネットワークOffice59 
13:20 休憩
13:40 上演②『キャッツ』 愛媛ミュージカルプロジェクト

 

短歌大会(PDF:400KB) 出詠料 2,000円
(学生・生徒は無料)
当日観覧無料
県民文化会館
(真珠の間)
11月17日(木) 高等学校総合文化祭(外部サイトへリンク)
<17日(木)~20日(日)>
観覧無料 県民文化会館 ほか
11月20日(日) Brave Heart楽団 今治発ファーストコンサート(PNG:1,598KB) 入場無料 カトリック今治教会
11月23日(水・祝) 囲碁大会 観覧無料 県民文化会館(真珠の間)
邦楽・邦舞公演(PDF:3,525KB) 観覧無料 松前総合文化センター
連句大会 応募料 500円
(学生・初応募無料)
当日観覧無料
県民文化会館
(本館5,7会議室)
現代詩大会(PDF:229KB) 応募料 5,000円
(中高生無料)
当日観覧無料
県民文化会館
(別館11会議室)
中学生美術作品展
<23日(水・祝)~27日(日)>
観覧無料 愛媛県美術館南館
光の芸術 灯篭ワークショップ(JPG:402KB) 入場無料 東温市川内体育センター
11月26日(土) モダンダンス公演 観覧無料 県民文化会館(サブホール)
えひめ生涯学習‟夢”まつり
<26日(土)、27日(日)>
観覧無料 県民文化会館
えひめ・まつやま産業まつり
「すごいもの博2022」(外部サイトへリンク)

<26日(土)、27日(日)>
入場無料 松山市城山公園
11月27日(日) 吹奏楽公演(PDF:4,087KB)

観覧無料
※入場整理券が必要(当日配布有)

入場整理券申込窓口

Email:tfukuda@kc-support.com

(愛媛県吹奏楽会議 福田)

 

 

県民文化会館
(メインホール)
漢詩大会 投稿料 1,000円
当日観覧無料
愛媛文教会館
12月1日(木) 障がい者芸術文化祭
“愛顔ひろがるえひめの障がい者アート展”
<1日(木)~11日(日)>
観覧無料 愛媛県美術館
12月4日(日) 子ども伝統文化フェスタ(PDF:3,025KB) 観覧無料
※一部体験は有料
県民文化会館
(サブホールほか)
12月25日(日) 障がい者芸術文化祭
“愛顔ひろがる えひめの舞台芸術”
観覧無料 IYO夢みらい館
誌上開催 川柳大会(PDF:288KB) 応募料 1,000円
(ジュニアの部無料)
誌上開催

令和4年度県民総合文化祭総合プログラム(PDF:7,291KB)

旗持ちみきゃん

 

 

 

 

 新型コロナウイルスの感染拡大防止にご協力ください

 ・ご来場の際は、必ずマスクの着用をお願いします。

 ・入場口での検温にご協力をお願いします。

 ・人と人との距離を確保していただくようお願いします。

・体調不良の場合等は、参加を見合わせていただくようお願いします。

・ご来場の際、入場券等に氏名・連絡先を記載いただくようお願いします。

 感染が発生した場合には保健所等に情報提供する場合がありますので予めご了承願います。

お知らせ

○新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、今年度は以下の事業を中止させていただきますのでご了承ください。
 〈生活文化事業〉茶会

 〈舞台芸術事業〉バレエ公演

 

○託児のご案内

 総合フェスティバル及び次の舞台芸術部門の各公演では、無料の託児サービスをご用意いたしますので、ご希望の方は事前にお申込みください。

 対象:2歳から就学前のお子様

 申込に必要な事項:お子様の氏名・生年月日・性別、保護者の方の住所・氏名・連絡先等

 申込先:県民総合文化祭実行委員会事務局 TEL 089-947-5480

 【託児サービスのある各公演と申込み期限】

  10月29日(土)総合フェスティバル   【申込締切】10月19日(水)

  11月13日(日)吟詠剣詩舞公演、演劇公演【申込締切】11月2日(水)

  11月26日(土)モダンダンス公演    【申込締切】11月16日(水)

  11月27日(日)吹奏楽公演       【申込締切】11月16日(水)

                 

まっとるけんね♪ダンスを踊る(みきゃん)ダンスを踊る(ダーク)遊びにきてくれよ!


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

観光スポーツ文化部文化振興課 文化振興グループ

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-947-5581

ファックス番号:089-913-2617

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ