ホーム > 県政情報 > 知事 > ようこそ!愛媛県知事室へ > 知事記者会見録 > 知事記者会見録(平成27年度) > 「愛顔感動ものがたり表彰式イベント」に関する記者発表の要旨について
ここから本文です。
更新日:2016年1月14日
日時:平成28年1月13日(水曜日)
午前11時~11時03分
場所:知事会議室
(知事)
まずバックパネルを変更しましたのでご紹介をさせていただきます。今回のバックパネルは「えひめいやしの南予博2016」でございます。南予博は3月の26日から11月の20日までの約8カ月間開催することとしておりまして、この取り組みを通じて、南予を道後、しまなみに続く本県を代表する観光ブランドに押し上げればというふうに考えております。期間中は南予が誇る食文化やアウトドアなどを活用して、現代人のいやしのふるさとを象徴するような多彩なイベントや主役である住民の皆さんによる地域資源を活用した魅力ある観光体験プログラムを展開して、県内外から多くの観光客の皆さんを愛顔のおもてなしでお迎えしたいと思います。
先日、1月8日、東京で発表会を実施しましたが、今後も県内外へのPRにさらに力を入れていきたいと思いますので、報道機関の皆さんにも情報発信にぜひご協力をお願い申し上げたいと思います。
それでは記者発表でございますが、愛顔感動ものがたり表彰式イベントの開催についてご説明をさせていただきます。
日にちは1月31日、日曜日、ひめぎんホールメインホールで開催することといたしました。当日は、ゲストに昨年に続きまして、女優の紺野美沙子さんをお招きし、紺野さんや新井満審査委員長、神野紗希審査委員、私のほか、公募で選ばれた県民3名の皆さんによる受賞作品の朗読、そして、本県出身の声優 水樹奈々さんのビデオ出演による朗読と松山市在住の田村祐子さん制作のサンドアートアニメーションによる知事賞・特別賞動画作品の披露、本県出身の世界的な写真家 白川義員さんの講評を交えた「愛顔の写真」の披露、審査員によるミニトーク、愛媛大学教育学部附属小学校コーラス部の生徒と来場者の皆さんによる「この街で」の合唱など、県民の皆さんに昨年以上の感動と愛顔をお届けできる盛りだくさんの内容となっておりますので、ぜひ、多くの皆さんのご来場をお待ちしております。
なお、入場は無料でございますが、整理券が必要となりますので、お早めに文化・スポーツ振興課までお申し込みいただけたらと思います。以上です。
愛顔感動ものがたり表彰式イベントチラシ (PDF:641KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください