close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 教育・文化・スポーツ > スポーツ > 表彰 > 愛顔のえひめ知事表彰式(愛顔のえひめ文化・スポーツ賞)について 10月22日開催

ここから本文です。

更新日:2018年4月1日

愛顔のえひめ知事表彰式(愛顔のえひめ文化・スポーツ賞)について 10月22日開催

全国大会等で活躍されました県内在住及び本県出身の次の2団体、18個人(合計24功績)に対しまして、愛顔のえひめ文化・スポーツ賞を授与しましたので、お知らせします。

1 受賞者

受賞者一覧

文化2個人(2功績)

〇林 優花 氏(筝曲)

第33回全国小・中学生箏曲コンクール個人の部グランプリ

〇中村 伶那 氏(けん玉)

第27回全日本少年少女けん玉道選手権大会 文部科学大臣杯

スポーツ2団体16個人(22功績)

〇今治造船ボート部(ボート)

第65回全日本社会人選手権大会 ボート男子ダブルスカル 優勝

〇CLUB EHIME(バレーボール)

第35回全日本6人制バレーボールクラブカップ女子選手権大会 優勝

〇宮道 りん 氏(レスリング)

平成27年度沼尻直杯第41回全国中学生レスリング選手権大会 女子62kg級 優勝

〇小林 賢弥 氏(レスリング)

第32回全国少年少女レスリング選手権大会 小学生の部 1年生30kg級 優勝

〇小林 大哲 氏(トライアスロン)

第5回日本U23トライアスロン選手権 男子の部 優勝

〇松下 佳貴 氏(サッカー)

第28回ユニバーシアード競技大会 サッカー男子日本代表チーム 3位

〇奥村 佳子 氏(アーチェリー)

平成27年度全国高等学校総合体育大会アーチェリー競技大会 第48回全国高等学校アーチェリー選手権大会 女子個人の部 優勝

〇川上 高輝 氏(重量挙げ)

平成27年度全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会 第62回全国高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会 53kg級トータル 優勝

〇立川 新 氏(柔道)

平成27年度全国高等学校総合体育大会柔道競技大会 第64回全国高等学校柔道大会 男子個人73kg級 優勝

〇河本 結 氏(ゴルフ) ※2功績あり

FCG国際ジュニアゴルフ選手権大会2015 女子15歳~18歳の部 優勝

IMGA世界ジュニアゴルフ選手権大会2015 女子15歳~17歳の部 3位

〇神山 愛姫 氏(なぎなた)

JOCジュニアオリンピックカップ 第23回全国中学生なぎなた大会 個人女子の部 優勝

〇溝辺 達也 氏(ボート)

第65回全日本社会人選手権大会 ボート男子舵手付きフォア 優勝

〇寺坂 和満 氏(ボート)

第65回全日本社会人選手権大会 ボート男子舵手付きフォア 優勝

〇上原 明悠美 氏(陸上) ※2功績あり

第18回日本学生女子ハーフマラソン選手権大会 優勝

第28回ユニバーシアード競技大会 陸上女子ハーフマラソン団体優勝 個人3位

〇高見澤 安珠 氏(陸上) ※3功績あり

2015日本学生陸上競技個人選手権大会 女子3000m障害 優勝

第99回日本陸上競技選手権大会 女子3000m障害 優勝

デカネーション2015 女子3000m障害 日本学生新記録樹立

〇升田 良 氏(剣道)

第16回世界剣道選手権大会 男子団体戦 優勝

〇花山 和寛 氏(レスリング)

平成27年度全日本選抜レスリング選手権大会 男子グレコローマンスタイル71kg級 優勝

〇澤田 圭佑 氏(野球)

第28回ユニバーシアード競技大会 野球日本代表チーム 優勝

2 表彰式

1日時 平成27年10月22日(木曜日)14時30分~(約30分)

2場所 県庁本館4階 正庁

表彰式の様子

271022_2

 CLUB EHIMEの皆様

271022_1

 その他受賞者の皆様

 

お問い合わせ

観光スポーツ文化部文化振興課 文化施設係

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-947-5580

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ