ホーム > 教育・文化・スポーツ > スポーツ > スポーツ振興事業・施策 > ホストタウンパネル展の開催について
ここから本文です。
更新日:2020年9月1日
来年に延期された東京2020オリンピック・パラリンピックの1年前イベントとして、東・中・南予の3会場(イオンモール新居浜、エミフルMASAKI、きさいや広場)にて、ホストタウンパネル展を開催しました!
来場された方々には、ホストタウンパネルやオリンピック・パラリンピックアートポスター、ホストタウンムービーをご覧いただき、これまで愛媛県が取り組んできたホストタウン交流事業について知っていただくことができました!
また、スポーツ体験ブースでは、約400名の方々がフライングディスクやパラリンピック公式競技であるボッチャを体験し、パラスポーツについて理解を深めていただくことができました!
【ホストタウンパネル展の様子】
<パネル展示ブース>
<スポーツ体験ブース>
〇令和2年7月24日(金曜日・祝日)
会場:道の駅うわじま きさいや広場 (宇和島市弁天町1丁目318-16)
時間:10:00~16:00
〇令和2年8月10日(月曜日・祝日)
会場:イオンモール新居浜 サウスコート (新居浜市前田町8-8)
時間:10:00~16:00
〇令和2年8月22日(土曜日)
会場:エミフルMASAKI エミモール1F フローラルコート (伊予郡松前町筒井850番)
時間:10:00~16:00
・ホストタウンパネルやオリンピック・パラリンピックポスターの展示
・スポーツ体験ブース(ボッチャなど)
・ホストタウンムービー放映
・愛媛県オリジナルのみきゃん×ホストタウン缶バッチの配布
入場無料、事前申し込み不要
○新型コロナウイルス感染症予防及び熱中症対策へのお願い
・可能な限り、マスクの着用をお願いいたします。
・各会場にアルコール消毒を設置しておりますので、ご利用ください。
・座席等は間隔をあけて設置しておりますので、動かさないようお願いいたします。
・特に屋外でのイベントは、熱中症の危険も高まりますので、各自、こまめに水分補給を行い、
屋外で人と十分な距離(2m以上)がある場合は、マスクを外すなど、しっかりと体調管理を行い、熱中症対策にもご注意ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください