ホーム > 教育・文化・スポーツ > スポーツ > スポーツ振興事業・施策 > 令和4年度戦略的スポーツイベント誘致事業について
ここから本文です。
更新日:2022年3月2日
2017年に開催されたえひめ国体、全国障害者スポーツ大会を機に、愛媛県ではスポーツへの関心が高まり、施設も大幅に整備されていることから、競技スポーツの振興、県のイメージアップ及び地域活性化等を図るため、幅広いスポーツイベント(競技会、合宿等)を県内で実施するに当たっての必要経費の一部を助成します。
補助制度をより広くご活用いただくための取組として、事前エントリーの募集を行っています。
令和4年3月31日までにエントリーいただいた事業のうち、県が認めたものについては、優先的に補助事業の採択を行いますので、ぜひご活用ください。
詳細はこちらをご覧ください ⇒ 令和4年度事前エントリーの募集について
令和4年度戦略的スポーツイベント誘致事業費補助金
競技団体、実行委員会(競技団体、市町、民間事業者等で構成されるもの)、民間事業者、大学生の団体(競技ごとの学生連盟に加盟しているもの)等
1. グローバルイベント(世界大会、国際大会など世界レベルの選手が参加する競技会、海外代表選手の強化合宿等)
2. ナショナルイベント(全国大会、ジャパンツアーなど国内トップレベルの選手が参加する競技会、日本代表選手の強化合宿等)
3. プロ・アマチュアイベント(西日本、中四国大会等の競技会、プロ・実業団・有力大学の合宿) ※実業団、大学の合宿については追加要件(宿泊数、実績)がありますので交付要綱等で御確認ください。
4.その他イベント(本県の国際交流促進に資するスポーツイベント、本県の地域活性化に特に寄与するスポーツイベント)
補助対象事業に要する
1. 報償費
2. 旅費
3. 需用費
4. 役務費
5. 委託料
6. 使用料及び賃借料
3分の1以内(補助金額は千円未満切り捨て)
1. グローバルイベント:100万円
2. ナショナルイベント:50万円
3. プロ・アマチュアイベント:30万円
4.その他イベント:30万円
令和4年度戦略的スポーツイベント誘致事業費補助金交付要綱(PDF:275KB)
令和4年度戦略的スポーツイベント誘致事業実施要領(PDF:211KB)
本事業は、令和4年度当初予算案を審議する愛媛県議会において、当該予算が成立することを条件に実施するものであるため、事業内容の変更や事業中止の可能性があります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください