ホーム > 教育・文化・スポーツ > スポーツ > スポーツ振興事業・施策 > 愛媛県のホストタウンの取組 > マレーシアバドミントン協会の外務大臣表彰受賞について
ここから本文です。
更新日:2022年2月21日
愛媛県と継続的な交流を行っているマレーシアバドミントン協会(BAM)が日本の外務大臣表彰を受賞しました!
受賞に際し、知事よりお祝いのメッセージを送り、令和3年3月26日に在マレーシア日本国大使館にて行われた授賞セレモニーにおいても披露されました!
<岡大使からノルザ会長へ賞状授与> |
<ノルザ会長スピーチ> |
<中村知事メッセージ披露> |
<BAM役員と岡大使らの記念撮影> |
セレモニーの様子や知事メッセージは県公式YouTubeでも配信しています。
URL:https://youtu.be/uenMjckkRk4
外務大臣表彰は、日本と諸外国との友好親善関係の増進に多大な貢献のあった個人及び団体の功績を称えることを目的として行われています。
令和2年度は、マレーシアの3団体と日本人2名が受賞
マレーシアバドミントン協会は、長期にわたり世界第一級の選手だけでなくコーチの育成にも取り組んでおり、マレーシア出身のコーチたちは、過去10年以上日本代表チームを指導し、近年の日本のレベル向上に大きく貢献しました。
本県においては、県内ジュニア選手との相互交流やマレーシア出身のコーチがジュニア選手の育成に当たるなど、継続的な交流を行っています。
また、本県は、オリンピックに向けたマレーシアバドミントン代表チームの事前合宿地となっており、これまでジュニア及びシニアの代表合宿が計3回、県内で実施されました。(下記リンク参照)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください