ホーム > 教育・文化・スポーツ > スポーツ > スポーツ振興事業・施策 > 東京2020オリンピック聖火リレーについて
ここから本文です。
更新日:2022年2月18日
【東京2020オリンピック聖火リレーの開催について】 2021年4月21日(水曜日)~22日(木曜日)の2日間、愛媛県で聖火リレーが開催され、計181人の聖火ランナーが全20市町で聖火をつなぎました!ご協力いただいた皆様、ありがとうございました! また、聖火リレーの走行写真や記録を掲載しましたので、是非ご覧ください! |
---|
愛媛県内各市町における聖火リレーの走行の様子(写真)や走行記録などを掲載しました。是非ご覧ください。
実施順 |
市町名 |
スタート地点 |
走行開始時刻 |
ゴール地点 |
走行終了時刻 |
走行距離 |
スロット数 (ランナー数) |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1-1 |
四国中央市 |
愛媛県紙産業技術センター |
8時30分 |
しこちゅ~ホール (市民文化ホール) |
8時50分 |
1.54km |
8スロット (8名) |
||||
1-2 |
上島町 |
生名総合支所駐車場前 |
9時15分 |
立石多目的グラウンド駐車場 |
9時30分 |
1.19km |
7スロット (7名) |
||||
1-3 |
新居浜市 |
あかがねミュージアム |
10時05分 |
新居浜市役所正面 |
10時30分 |
1.97km |
11スロット (11名) |
||||
1-4 |
西条市 |
石鎚スキー場 ピクニック園地(1) |
11時00分 |
石鎚神社成就社 |
11時30分 |
1.22km |
8スロット (8名) |
||||
1-5 |
今治市 |
広小路(共栄町) |
12時20分 |
今治城吹揚公園 |
12時40分 |
1.50km |
8スロット (8名) |
||||
1-6 |
東温市 |
牛渕歩道橋前 |
15時15分 |
メガネ店南側 |
15時35分 |
1.51km |
8スロット (7名) |
||||
1-7 |
松前町 |
想い通り(1) |
16時50分 |
想い通り(7) |
17時03分 |
0.90km |
6スロット (6名) |
||||
1-8 |
久万高原町 |
笛ヶ滝公園 |
17時30分 |
道の駅天空の郷さんさん |
17時47分 |
1.29km |
8スロット (8名) |
||||
1-9 |
松山市 |
(公道での聖火リレーは中止し、セレブレーション会場での点火セレモニーを実施) |
(27名) |
||||||||
セレブレーション会場: 松山城城山公園堀之内地区 (やすらぎ広場) |
【1日目合計】 |
11.12km |
64スロット (90名) |
実施順 |
市町名 |
スタート地点 |
走行開始時刻 |
ゴール地点 |
走行終了時刻 |
走行距離 |
スロット数 (ランナー数) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2-1 |
砥部町 |
国道33号(1) 県運動公園交差点 |
8時30分 |
国道33号(8)麻生交差点南側 |
8時46分 |
1.22km |
7スロット (6名) |
|
2-2 |
愛南町 |
馬瀬山駐車場 |
9時25分 |
宇和海展望タワー |
9時45分 |
1.10km |
7スロット (7名) |
|
2-3 |
伊予市 |
伊予市しおさい公園 (市民体育館前) |
10時00分 |
伊予市総合保健福祉センター |
10時20分 |
1.55km |
9スロット (9名) |
|
2-4 |
内子町 |
内子自治センター駐車場 |
10時30分 |
高昌寺ねはん像前 |
10時49分 |
1.49km |
8スロット (8名) |
|
2-5 |
大洲市 |
ふれあい南通り常磐町交差点 |
12時40分 |
冨士橋如法寺河原側 |
13時05分 |
1.98km |
11スロット (11名) |
|
2-6 |
松野町 |
松野町役場前 |
14時35分 |
道の駅虹の森公園まつの |
14時44分 |
0.65km |
4スロット (4名) |
|
2-7 |
鬼北町 |
鬼北町役場前 |
15時35分 |
道の駅森の三角ぼうし |
15時49分 |
1.08km |
6スロット (6名) |
|
2-8 |
西予市 |
西予市立宇和町小学校 グラウンド |
16時10分 |
西予市営宇和球場駐車場 |
16時34分 |
1.86km |
11スロット (11名) |
|
2-9 |
宇和島市 |
宇和島市立伊達博物館前 |
17時00分 |
きさいや広場前 |
17時25分 |
1.99km |
11スロット (10名) |
|
2-10 |
伊方町 |
三崎高等学校 |
17時40分 |
佐田岬はなはな |
18時04分 |
1.80km |
11スロット (11名) |
|
2-11 |
八幡浜市 |
八幡浜市役所前 |
19時20分 |
道の駅八幡浜みなっと |
19時40分 |
1.42km |
8スロット (8名) |
|
セレブレーション会場: 道の駅みなとオアシス八幡浜みなっと (緑地公園芝生広場) |
【2日目合計】 |
16.14km |
93スロット (91名) |
聖火ランナー氏名 |
性別 |
年齢 |
公募・推薦市町 (走行市町) |
|
---|---|---|---|---|
吉岡 桃子 |
女 |
(18) |
四国中央市 |
|
高橋 健太 |
男 |
(28) |
四国中央市 |
|
中川 智仁 |
男 |
(23) |
上島町 |
|
伊藤 彩音 |
女 |
(13) |
上島町 |
|
明比 勅 |
男 |
(76) |
新居浜市 |
|
真鍋 和人 |
男 |
(62) |
新居浜市 |
|
池内 剛 |
男 |
(42) |
西条市 |
|
住田 隼椰 |
男 |
(13) |
西条市 |
|
眞鍋 次男 |
男 |
(68) |
今治市 |
|
菊川 とも江 |
女 |
(48) |
今治市 |
|
眞木 理歩 |
女 |
(15) |
東温市 |
|
亀岡 優樹 |
男 |
(23) |
東温市 |
|
河野 愛禾 |
女 |
(13) |
松前町 |
|
小笠原 峰士 |
男 |
(22) |
松前町 |
|
正岡 彰 |
男 |
(30) |
久万高原町 |
|
坂本 好直 |
男 |
(73) |
久万高原町 |
|
大政 涼 |
男 |
(18) |
松山市 |
|
やの くにこ |
女 |
(54) |
松山市 |
グループランナー 氏名 |
性別 |
年齢 | 推薦団体 | |
---|---|---|---|---|
土佐 礼子(★) |
女 |
(44) |
愛媛県 |
|
郷 亜里砂 |
女 |
(33) |
愛媛県 |
|
山口 優人 |
男 |
(20) |
愛媛県 |
|
中道 穂香 |
女 |
(20) |
愛媛県 |
|
上田 芽生 |
女 |
(18) |
愛媛県 |
|
村上 愛夢 |
女 |
(17) |
愛媛県 |
|
中岡 海 |
男 |
(18) |
愛媛県 |
|
永瀬 正敏 |
男 |
(54) |
愛媛県 |
|
八塚 彩沙 |
女 |
(16) |
愛媛県 |
|
安部 希美 |
女 |
(17) |
愛媛県 |
(★)はグループランナーの代表者
聖火ランナー氏名 |
性別 |
年齢 |
公募・推薦市町 (走行市町) |
|
---|---|---|---|---|
古田 瀬理奈 |
女 |
(15) |
砥部町 |
|
中村 佳樹 |
男 |
(26) |
砥部町 |
|
倉田 裕斗 |
男 |
(16) |
愛南町 |
|
松田 拓也 |
男 |
(28) |
愛南町 |
|
能田 恭佑 |
男 |
(16) |
伊予市 |
|
武市 京子 |
女 |
(41) |
伊予市 |
|
和氣 康一 |
男 |
(41) |
内子町 |
|
伊達 まりゑ |
女 |
(18) |
内子町 |
|
和氣 聖英 |
男 |
(18) |
大洲市 |
|
フォンデアレッケ ハンス ディートリッヒ |
男 |
(67) |
大洲市 |
|
山本 仁美 |
女 |
(61) |
大洲市 |
|
東 晴七 |
女 |
(15) |
松野町 |
|
岡 武男 |
男 |
(91) |
松野町 |
|
都能 明莉 |
女 |
(13) |
鬼北町 |
|
河添 千秋 |
女 |
(20) |
鬼北町 |
|
越智 夢望 |
女 |
(13) |
西予市 |
|
大竹 忠盛 |
男 |
(82) |
西予市 |
|
三好 敏博 |
男 |
(39) |
西予市 |
|
延永 一美 |
女 |
(58) |
宇和島市 |
|
稲葉 哲也 |
男 |
(61) |
宇和島市 |
|
山本 祐希 |
女 |
(14) |
宇和島市 |
|
林 正徳 |
男 |
(55) |
伊方町 |
|
松下 千惠 |
女 |
(52) |
伊方町 |
|
柳澤 天馬 |
男 |
(15) |
八幡浜市 |
|
梅野 貴裕 |
男 |
(32) |
八幡浜市 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください