ホーム > 教育・文化・スポーツ > スポーツ > スポーツ振興事業・施策 > 令和2年度eスポーツチャレンジ事業について
ここから本文です。
更新日:2020年9月9日
県では、年齢や性別、障がいの垣根を越えて競い合い、楽しむことができるeスポーツを推進することで、障がい者の輝く場や健常者との交流を深める機会を創出し、一層の社会参加を図ります。
eスポーツをより効果的に障がい者の社会参加のツールとして活用する方法を検証するために、パイロットモデルとなる障がい者関係施設を対象に、eスポーツを始めるにあたり必要な環境の整備を行います。(モデル施設の募集は締め切りました。)
eスポーツスタートアップ支援事業の第一弾として、下記及び別紙(PDF:640KB)のとおりモデル施設においてeスポーツスタートアップ講習を実施しました。
3密を避け、自宅等でスポーツの感動や興奮を味わうことができるeスポーツの魅力を広くPRするため、オンラインによるeスポーツ体験会を開催しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください