松葉学園(愛媛県西予市)

事業毎に定期的に実施
生活介護は週に1度程度実施しています。毎月、月間予定を決めていますので、曜日等に関しては未定です。放課後等デイサービスでは毎週火曜日の15:30から1時間程度行っています。共同生活援助では2週間に1度のペースで土曜日の13:30から2時間程度実施しています。


基本情報
施設名 | 社会福祉法人 西予総合福祉会障がい者支援施設 松葉学園 |
---|---|
所在地 | 〒797-0020愛媛県西予市宇和町久枝甲1434番地1 |
代表者名 | 理事長:清家 浩之 |
代表TEL | TEL:0894-62-3773 |
eスポーツに関するお問い合わせ | 障がい者支援施設 松葉学園TEL:0894-62-0471(担当:水口 翼) |
公式ホームページ | http://www.seiyofukushi.com/ |
eスポーツを導入して効果のあった点これから期待していること
生活介護事業、共同生活援助事業、放課後等デイサービス事業でeスポーツに取り組んでいます。生活介護では日中活動として取り組みを行い、活動のメリハリとなり、楽しみの一部として定着してきています。共同生活援助、放課後等デイサービスでは部活動のように取り組みを行い、eスポーツを通じて社会性やルールを学ぶことができるように取り組みを行っています。