close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 県政情報 > 県概要 > 組織案内 > 愛媛県の組織と主な仕事 > スマート行政推進課 > オンデマンド型交通サービス『チョイソコおおみしま』の出発式開催について

ここから本文です。

更新日:2023年1月20日

オンデマンド型交通サービス『チョイソコおおみしま』の出発式開催について

オンデマンド型交通サービス『チョイソコおおみしま』がR5年1月30日(月曜日)から始まります。

 愛媛県は、今治市と連携し、デジタル技術を活用した地域課題の解決に向けた取組みとして、オンデマンド型交通『チョイソコおおみしま』のサービス提供を今治市大三島の一部地域において、1月30日(月曜日)から開始します。本サービスは、交通空白地に居住する地域住民の移動手段の確保に加え、高齢者を中心とした外出機会の創出による健康寿命の延伸や地域経済の活性化を目的として実施するものであり、運行開始に際して、下記のとおり出発式を開催します。

出発式(令和5年1月30日(月曜日)10時30分~11時00分)

(1)出席者紹介

(2)代表者挨拶

(3)テープカット

(4)初運行(最初の乗客が乗車)

運行区域

チョイソコとは

【チョイソコの概要】

運行日:毎日(年末年始を除く)

運行時間:08:00~15時00分

運行台数:2台(トヨタ ノア 7人乗り)

運賃:大人(中学生以上)400円、小人(小学生以下)200円
 デジタルチケット(1日乗り放題)は、1,000円(小学生以下)500円

65歳以上の高齢者、障がい者手帳所持者、運転免許自主返納者は、半額(重複適用なし)

お問い合わせ

企画振興部スマート行政推進課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2285

ファックス番号:089-912-2284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ