ここから本文です。
更新日:2013年1月15日
インターネットの普及に伴い、これを悪用した犯罪が多発するようになりました。被害に遭わないよう対策知識を身に付けましょう。代表的な手口には、次のようなものがあります。
銀行やクレジット会社からのメールを装い、メールの受信者に偽のサイトにアクセスさせ、クレジットカード番号やパスワードを入力させるなどして、個人の金融情報を盗み取る手口です。
利用していない有料サイトの利用料金などについて、はがきや電子メールで脅迫まがいの高額請求書を送りつけてきて、架空名義の銀行口座に金を振り込ませる手口です。
インターネットオークションで、高級ブランド品などを売ると偽り、落札者に代金を振り込ませ、商品を送らずに代金を騙し取る手口です。
詳細については、以下のサイトを参照して下さい。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください