ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画振興部 政策企画局 > 企画統計課 > 平成23年社会生活基本調査 生活時間の配分(3次活動時間)

本文

平成23年社会生活基本調査 生活時間の配分(3次活動時間)

ページID:0002666 更新日:2018年1月10日 印刷ページ表示

平成23年結果の概要に戻る

3次活動時間

週全体では、男女とも減少

  • 週全体の3次活動時間は、男性が5時間53分、女性が5時間8分で、男性の方が45分長い
  • 休養等自由時間と積極的自由時間別にみると、休養等自由時間に費やす時間の方が大幅に長い
  • 平成18年と比べると、週全体では男性が4分増加、女性が9分減少、曜日別では、男性は平日と土曜日で増加し、日曜日で減少、女性は土曜日で横ばい、平日と日曜日で減少

曜日別3次活動時間(10歳以上)

(時間.分)

  週全体 平日 土曜日 日曜日
愛媛県 全体 5.29 (-0.02) 5.03 (-0.03) 6.18 (0.01) 6.48 (-0.11)
休養等自由時間 4.16 (0.10) 4.03 (0.10) 4.42 (0.12) 4.53 (-0.01)
積極的自由時間 1.13 (-0.12) 1.00 (-0.13) 1.36 (-0.11) 1.55 (-0.10)
5.53 (0.04) 5.17 (0.08) 6.58 (0.03) 7.51 (-0.11)
休養等自由時間 4.23 (0.13) 4.05 (0.14) 4.56 (0.22) 5.21 (0.04)
積極的自由時間 1.30 (-0.09) 1.12 (-0.06) 2.02 (-0.19) 2.30 (-0.15)
5.08 (-0.09) 4.51 (-0.11) 5.44 (0.00) 5.52 (-0.12)
休養等自由時間 4.10 (0.06) 4.02 (0.09) 4.30 (0.03) 4.27 (-0.07)
積極的自由時間 0.58 (-0.15) 0.49 (-0.20) 1.14 (-0.03) 1.25 (-0.05)
全国 全体 5.12 (0.06) 4.43 (0.06) 6.11 (0.15) 6.45 (0.05)
5.30 (0.11) 4.47 (0.10) 6.47 (0.17) 7.41 (0.06)
4.59 (0.06) 4.38 (0.02) 5.35 (0.11) 5.54 (0.07)

注:( )内は平成18年からの増減

男女とも25~34歳が最も短い

  • 3次活動時間が最も短いのは、男女とも25~34歳(男性4時間17分、女性3時間43分)
  • 平成18年と比べると、男性は75歳以上で48分と最も増加、女性は15~24歳と65~74歳の階級で増加し、その他の階級では減少しており、25~34歳で42分と最も減少

図4男女、年齢階層別3次活動時間-週全体


AIが質問にお答えします<外部リンク>