ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画振興部 政策企画局 > 広報広聴課 > 県民の便利手帖(令和2年5月号)

本文

県民の便利手帖(令和2年5月号)

ページID:0016459 更新日:2020年5月8日 印刷ページ表示

お知らせします

ドリームジャンボ宝くじ発売

1等賞金3億円、1等前後賞あわせて5億円のドリームジャンボ宝くじが発売されます。県内の宝くじ売場でお買い求めいただいた宝くじの収益金は、県の貴重な財源として、皆さんの暮らしに役立てられています。

  • 日時:5月8日(金曜日)~6月5日(金曜日)
  • 問い合わせ:財政課
  • 電話:089-912-21903

えひめ介護情報アプリ「愛顔ケアねっと」(外部サイトへリンク)

どなたでも手軽に介護情報を収集することができるアプリです。「愛顔ケアねっと」で検索し、ダウンロードしてみてください。

  • 問い合わせ:長寿介護課
  • 電話:089-912-24303

なりすまし詐欺の被害に注意

電話やメール、ハガキなどを使ったなりすまし詐欺が県内で発生中です。詐欺対策は万全ですか。できることから始めましょう。

  • 問い合わせ:警察相談専用電話
  • 電話:♯91103

マイナンバーカードで最大5,000円分のマイナポイントがもらえます

マイナンバーカードを取得し、○○ペイなどの民間キャッシュレス決済サービスを選択して、マイナポイントを申し込むと、国が最大5,000円分の「マイナポイント」を付与します(キャッシュレスでチャージなどした額の25%をマイナポイントとして付与)。マイナンバーカードを持たれていない方は、お早目にカードを作成してください。

  • 日時:9月1日(火曜日)~令和3年3月31日(水曜日)
  • 対象者:マイナンバーカード保有者(マイナポイントをもらうためには、マイナンバーカードが必要です)
  • 受付、募集期間、応募方法:スマートフォンやパソコンで予約できるほか、各市町でもマイナポイントの予約を支援(申請は9月~)
  • 問い合わせ:地域政策課
  • 電話:089-912-22353

おもいやり消費啓発動画を公開中

地域や地球の未来につながる環境や人、地域に配慮した消費行動「おもいやり消費」の紹介動画(3種類)を公開中。県民の皆さんも登場します。ぜひご覧ください!

  • 問い合わせ:県民生活課
  • 電話:089-912-23363

女性創業サロン「あなたの想い、実現に向けてサポートします!」(外部サイトへリンク)

あなたの目標づくりから丁寧に寄り添い、一歩一歩の選択をサポート。経験豊かな女性相談員が無料で相談対応。創業に役立つ資料も用意しています。

  • 日時:月曜日9時00分~16時30分(祝日を除く、相談員の在席時間は13時00分~)
  • 開催場所:テクノプラザ愛媛別館 交流型会議室(松山市久米窪田町337-1)
  • 対象者:女性
  • 受付、募集期間、応募方法:電話またはメールで[問い合わせ先]へ(予約優先のため、相談者多数の場合はお待ちいただくことがあります)
  • 問い合わせ:えひめ産業振興財団新事業支援課
  • 電話:089-960-1291
  • メール:bsoffice@aspgw1.ehime-iinet.or.jp3

愛媛県ナースセンターのご紹介(外部サイトへリンク)

ナースセンターでは、看護師などの無料職業紹介所として、再就業を希望する看護職の支援をしています。もう一度、看護職として働きたいあなたのご連絡をお待ちしています。詳しくはHPをご覧ください。「愛媛県 ナースセンター」で検索を。

  • 問い合わせ:(公社)県看護協会・県ナースセンター
  • 電話:089-924-08483

2020年工業統計調査を行います

製造業の実態を明らかにする統計調査です。5~6月にかけて、製造業を営む事業所を対象に、調査員証を携行した調査員がお伺いしますので、ご回答をお願いします。

  • 対象者:製造業に属する事業所
  • 問い合わせ:統計課
  • 電話:089-912-22693

守るけん みんなの命 耐震化

昭和56年5月以前に着工された木造住宅を対象に、県内の全市町で、1棟あたり100万円を超える補助金を用意して耐震化を支援しています。

  • 問い合わせ:建築住宅課
  • 電話:089-912-27573

戦没者等の遺族に対する第十一回特別弔慰金の請求について

戦没者等の死亡当時の遺族に対して、弔慰の意を表すために特別弔慰金が支給されます。

  • 対象者:令和2年4月1日(水曜日)(基準日)において、公務扶助料や遺族年金などを受ける権利を有する者がいない遺族
  • 受付、募集期間、応募方法:~令和5年5月31日(水曜日)までに、お住まいの市町の援護担当課へ
  • 問い合わせ:居住市町の援護担当課または県庁長寿介護課
  • 電話:089-912-2434(県庁長寿介護課)3

募集します

点訳・音訳奉仕員養成講習会受講者の募集

点字図書館の点字図書・録音図書を作成するボランティアについて学んでみませんか。

  • 日時:点訳:6月5日(金曜日)~毎週金曜、全15回の予定、音訳:6月2日(火曜日)~毎週火曜、全15回の予定
  • 料金:1,000円程度のテキスト代が必要
  • 開催場所:県視聴覚福祉センター(松山市本町6-11-5)
  • 問い合わせ:県視聴覚福祉センター(松山市本町6-11-5)
  •  ※祝日(5月3日(日曜日・祝日)~6日(水曜日・振休))は休館
  • 対象者:各20名(視覚障がい者福祉(点字・録音図書の作成)に関心や熱意のある方)
  •  ※なお新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、予定が変更になる場合があります。
  • 受付、募集期間、応募方法:点訳は5月29日(金曜日)、音訳は5月26日(火曜日)までにFax、メール、郵送または持参で[問い合わせ先]へ
  • 電話:089-923-9093
  • Fax:089-923-9224
  • メール:webmaster@sityoukaku.pref.ehime.jp3

県職員採用候補者(上級)試験および県職員採用候補者(民間企業等経験者)試験について

県職員採用候補者試験を行います。募集職種、受験資格など詳細については、各試験案内でご確認ください。試験案内は5月15日(金曜日)から県職員採用情報HPよりダウンロード可能。

概要
試験区分 受付期間 第1次試験
上級(行政事務B除く) 5月18日(月曜日)~6月5日(金曜日) 6月28日(日曜日)
民間企業等経験者(行政事務・技術職) 6月3日(水曜日)~6月22日(月曜日) 書類選考


※上級試験と民間企業等経験者試験の併願はできません。
※先行して実施した上級試験「行政事務B」区分に申し込みをした方は、今回募集する試験(「上級」または「民間企業等経験者」)との併願はできません。

  • 受付、募集期間、応募方法:インターネットにより、受験等申込システム[問い合わせ先]へアクセスして申し込み
  • 問い合わせ:人事委員会事務局
  • 電話:089-912-28263

県立病院 看護師など医療職の募集

令和3年度に採用する県立病院の看護師など医療職の採用試験を実施します。募集期間などはHPをご確認ください。

  • 日時:6月20日(土曜日)・21日(日曜日)
  • 開催場所:県庁
  • 対象者:資格免許保有者および取得見込み者
  • 受付、募集期間、応募方法:6月5日(金曜日)までにインターネットの「県採用試験受験等申込システム」にて申し込み
  • 問い合わせ:公営企業管理局総務課
  • 電話:089-912-27903

樹木緑化教室受講者の募集

緑化に対する意識の高揚と緑に関する知識・技術の向上を目的に、緑化教室を開催します。

  • 日時:6月・7月・9月・11月・12月の第3金曜(全5回)10時00分~15時00分
  • 開催場所:県森の交流センター(東温市田窪743)
  • 対象者:30名(庭木の管理に興味のある初心者で、本教室を初めて受講される方)
  • 受付、募集期間、応募方法:5月12日(火曜日)までに、氏名、住所、電話番号を往復はがきで[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:林業研究センター(久万高原町菅生2-280-38)
  • 電話:0892-21-06903

「全日本中学生水の作文コンクール愛媛大会」作文募集

中学生から「水曜日」に関する作文を募集しています。優秀作品には知事賞を贈呈。この機会に「水」について考えてみましょう。詳しくは県HPをご覧ください。

  • 対象者:県内在住の中学生
  • 受付、募集期間、応募方法:5月20日(水曜日)までに、河川課または市町の受付窓口(県HP参照)[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:河川課
  • 電話:089-912-26803

身体障害者補助犬 給付希望者の募集

身体障害者補助犬とは、目や耳、手足に障がいがある方の生活をサポートする「盲導犬」「介助犬」「聴導犬」の総称です。県では毎年希望者を募集し、年間1頭の身体障害者補助犬を給付しています。

  • 日時:~5月中旬(市町ごとに設定)
  • 料金:共同訓練に要する旅費など、一部自己負担あり
  • 対象者:HPをご確認ください
  • 受付、募集期間、応募方法:お住まいの市町の障がい福祉担当課に申し込み
  • 問い合わせ:障がい福祉課
  • 電話:089-912-24233

イベントに出かけませんか?

南楽園花菖蒲まつり(外部サイトへリンク)

3万株約25万本の花菖蒲が咲き競い、紫やピンク、絞り柄など多種多彩に初夏の庭園を彩ります。夜間のライトアップ(期間限定)も実施します。

  • 日時:5月16日(土曜日)~6月7日(日曜日)9時00分~17時00分(夜間開園5月23日(土曜日)~31日(日曜日)ライトアップ17時00分~21時00分)
  • 料金:大人310円、小人150円
  • 問い合わせ:南楽園(宇和島市津島町近家甲1813)
  • 電話:0895-32-33443

コレクション展1

美術館<外部リンク>

県美術館が所蔵するコレクション約12,000点の中から、令和元年度新収蔵品をはじめ、多彩なテーマに沿って紹介します。

  • 日時:5月8日(金曜日)~
  • 料金:一般310円、高大生200円、小中生無料
  • 開催場所:新館2階常設展示室3

テーマ展「宇和島藩の測量図」

歴史文化博物館<外部リンク>

当館が編集した『古地図で楽しむ伊予』が第35回愛媛出版文化賞奨励賞を受賞したことを記念して、収蔵する古地図を中心に、宇和島藩が作製した城下絵図や村絵図などを展示します。

  • 日時:5月8日(金曜日)〜、9時00分~17時30分
  • 料金:常設展観覧料高校生以上520円、65歳以上270円、小中学生無料3

ヒツジの毛刈り

とべ動物園<外部リンク>

毎年恒例! 小学生以上の代表者15人にヒツジの毛刈りにチャレンジしてもらいます。※感染予防のため中止する場合があります。

  • 日時:5月10日(日曜日)11時00分~
  • 対象者:15名(当日じゃんけんで決定)3

おうちでやってみよう! おもしろサイエンス動画

科学博物館<外部リンク>

身近にある材料や道具を使って、簡単に家庭で楽しめる科学工作や実験、科学ネタを動画で紹介しています。博物館公式Facebook、Twitter、Instagramにて投稿中です。

新型コロナウイルス感染症関連情報について

県内の感染者の発生状況、相談窓口や対応状況などを、愛媛県HPにおいて、随時お知らせしています。ご確認ください。

一般相談窓口

新型コロナウイルス感染症に関する一般的なご質問やご相談は、下記の相談窓口にご連絡ください。

  • 対応時間:24時間対応日(土曜日・日曜日、祝日含む)
  • 電話:089-909-3468

帰国者・接触者相談センター

次の症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。

(1)風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
(2)強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
ただし、高齢者や基礎疾患などのある方は、上記の状態が2日程度続く場合。

そのほかの要件(詳細は県HPをご覧ください)を確認したうえで、新型コロナウイルスの感染が疑われる場合は、受診していただく医療機関を調整します。

  • 対応時間:24時間対応日(土曜日・日曜日、祝日含む)
  • 電話:089-909-3483

厚生労働省コールセンター

  • 受付時間:9時00分〜21時00分日(土曜日・日曜日、祝日も実施)
  • 0120-565653(フリーダイヤル)

AIが質問にお答えします<外部リンク>