ホーム > 県政情報 > 広聴・パブリックコメント > 出前講座 > 県政出前講座一覧 > 出前講座12(資源・エネルギー)
ここから本文です。
更新日:2022年6月3日
番号 |
講座テーマ |
講座の概要 |
オンライン対応 |
---|---|---|---|
1 |
放射線に関する基礎知識と原子力発電について |
小・中学生を対象に、正しい知識の普及・啓発を図るため、放射線の性質や影響、原子力発電の仕組みについてわかりやすく説明します。 |
可 |
2 |
新エネルギーの活用について |
新エネルギーの種類、導入事例及び県等の取組み状況を説明します。 |
可 |
3 |
建設リサイクルについて |
平成14年5月に本格施行された建設リサイクル法で義務づけられた建設資材の再資源化の実施について説明します。 |
可 |
4 |
愛媛の水資源について |
水資源開発の仕組みや水の利用形態など、本県の水資源の状況について説明します。 |
可 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください