close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 社会基盤 > 情報通信 > インターネット等 > 最高デジタル責任者補佐官の委嘱について

ここから本文です。

更新日:2022年12月6日

最高デジタル責任者補佐官の委嘱について

 愛媛県では、県政のデジタルトランスフォーメーション(DX)の円滑な推進を図るため、専門的な知見を有する高度デジタル人材を、最高デジタル責任者(CDO)補佐官に委嘱いたしました。

委嘱について

CDO補佐官委嘱者

氏名(ふりがな)

担当分野

備考

本丸 達也(ほんまる たつや) 総括、行政のDX R2年度 県デジタルコーディネーター
R3年度~ 県CDO補佐官
柚木 涼子(ゆのき りょうこ) 暮らしのDX、産業のDX R4年度~ 県CDO補佐官

 上記担当分野のほか、データの利活用、未来のまちづくりなど、データやデジタル技術を活用した本県DXの推進に向けて、幅広く助言をいただきます。

業務内容

  • 県政のDX推進に対する助言
  • デジタル技術がもたらす未来のまちづくりに関する助言
  • 県職員に対する意識醸成 など

勤務形態

 非常勤(テレワークによる勤務を基本とする)

委嘱期間(令和4年度)

 令和4年4月1日~令和5年3月31日(更新可)

CDO補佐官プロフィール

 プロフィール(PDF:182KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画振興部デジタルシフト推進課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2280

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ