ここから本文です。
更新日:2023年11月29日
令和5・6年度愛媛県建設工事等入札参加資格審査申請に関する提出要領、申請書様式及び申請書記載要領
令和5・6年度建設工事等入札参加資格審査申請にあたっては、申請書の電子データ(エクセル)の提出が必要です。
※申請書の電子データはパスワードをつけないでください。
(社内規程等によりやむを得ずパスワードを付ける必要がある場合は、「申請書の電子データ送付について」に記載のメールアドレスに提出してください。)
申請書作成にあたりご一読ください。
国税に係る納税証明書については、電子納税証明書が利用可能です。(令和3年7月1日以降)
国税庁HP(災害により財産に相当な損失を受けた場合の納税の猶予の申請)(外部サイトへリンク)
国税庁HP(災害、盗難等により納付困難となったときの納税の猶予の申請手続)(外部サイトへリンク)
県HP(県税の猶予制度のお知らせ)
愛媛県土木部土木管理局土木管理課契約・建設業グループ
〒790-8570 愛媛県松山市一番町4丁目4番地2 電話089-912-2643
主たる営業所を所管している各地方局建設部・各土木事務所(PDF:71KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください