close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ここから本文です。

更新日:2023年8月2日

住民基本台帳年報

住民基本台帳年報とは

市区町村が整備している住民基本台帳に記録された住民に係る調査期日(1月1日)現在の人口及び世帯数並びに調査期間(1月1日から12月31日まで)の人口動態について、市区町村長からの報告に基づき、総務省において、整理・集計されているものです。

調査期日及び調査期間

  • 調査期日 1月1日現在
  • 調査期間 1月1日から12月31日まで

(変更内容等)

  • 平成24年7月9日から外国人住民が住民基本台帳法の適用対象となったため、平成25年調査から「外国人住民」の区分が追加されました。
  • 平成26年調査から、調査日を「3月31日現在」から「1月1日現在」に、調査期間を「4月1日~3月31日」から「1月1日~12月31日」に、それぞれ変更されました。

調査事項

  • 人口、世帯数
  • 住民票記載数(転入・出生等)、住民票消除数(転出・死亡等)
  • 年齢5歳階級別人口 等

調査結果の公表

毎年8月ごろ、総務省ホームページにて「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」として公表されます。

調査結果

 

過去の調査結果

 政府統計の総合窓口(e-Stat)(外部サイトへリンク)に掲載されていますので、そちらをご参照ください。

過去データの検索方法(掲載日時点)

  1. 統計データを探す
  2. 政府統計全体から探す
  3. 総務省
  4. 住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数調査
  5. 調査の結果(年次)

お問い合わせ

総務部市町振興課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2210

ファックス番号:089-912-2209

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ