ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校教育 > 大学・専門教育 > 高等教育の修学支援新制度について
ここから本文です。
更新日:2023年8月31日
2019年5月に「大学等における修学の支援に関する法律」が成立したことを受け、意欲ある学生が経済的理由により進学をあきらめることがないよう、授業料及び入学料の減免と、返還を要しない給付型奨学金の大幅拡充により、2020年4月から大学、短期大学、高等専門学校及び専門学校の修学支援がスタートしました。県では、県内の公立大学、公立専門学校及び私立専門学校に在籍する生徒に対して、関連する支援措置を実施します。
愛媛県において、大学等における修学の支援に関する法律(令和元年法律第8号)第7条第2項に掲げる要件を満たしていることを確認した当該支援措置の対象となる大学等(県内の公立大学、公立専門学校及び私立専門学校)について、以下のとおり公表します。
その他文部科学省、厚生労働省、他の地方公共団体において、確認をした大学等については、文部科学省ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
お問い合わせ
私立専門学校に関すること(総務部私学文書課)
愛媛県立医療技術大学に関すること(保健福祉部保健福祉課)
愛媛県立農業大学校に関すること(農林水産部農地・担い手対策室)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください