close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > くらし・防災・環境 > 税金 > 軽油引取税 > 愛媛県不正軽油ホットラインについて

ここから本文です。

更新日:2021年4月1日

愛媛県不正軽油ホットラインについて

愛媛県では、不正軽油の防止に向けて、「不正軽油ホットライン」を開設しております。
不正軽油に関する情報をお寄せください。
※不正ガソリンに関する情報については、国税庁の「不正ガソリン110番(外部サイトへリンク)」までお知らせください。

不正軽油ホットライン

東予地方局 0897-53-3054
(Eメール tou-kazei@pref.ehime.lg.jp)

中予地方局 089-915-1110
(Eメール chu-kazei@pref.ehime.lg.jp)

南予地方局 0895-22-5257
(Eメール nan-zeimu@pref.ehime.lg.jp)

不正軽油とは

不正軽油には、脱税を目的として、軽油に灯油や重油を混ぜる「混和軽油」や重油、灯油を原料に製造する「密造軽油」等があり、これら不正軽油の使用は、ディーゼル車の排気ガス中の有害物質を増加させ、環境にも悪影響を及ぼすといわれております。

次のような情報を受け付けています

  • (1)密造施設についての情報
  • (2)販売業者についての情報
  • (3)使用・流通についての情報

お問い合わせ

総務部税務課

〒790-0001 松山市一番町4-2  NTTコム松山ビル

電話番号:089-912-2200

ファックス番号:089-912-2199

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ