ここから本文です。
更新日:2022年3月29日
便利な口座振替はいかがですか?
自動車税種別割と個人事業税の納税には、簡単・便利な口座振替がご利用いただけます。
申し込み期限までに口座振替を希望する金融機関で手続きを行ってください。
口座振替の取り止めをご希望の方は、口座振替を申し込まれた金融機関窓口にて「口座振替取消届」をご提出ください。
申請の受付は金融機関で行っています。
あなたの口座がある下記の金融機関窓口に、当ホームページからダウンロードした申込書に必要事項(住所・氏名・口座番号・自動車登録番号など)を入力して金融機関届出印を押印したものをご持参いただくか若しくは金融機関窓口に備え付けています申込書に、必要事項を記入してお申し込みください。
税目 |
申込期限 |
振替開始時期 |
振替日 |
---|---|---|---|
個人事業税 |
5月20日まで |
その年の1期分から |
1期分8月末日 |
8月末日まで |
その年の2期分から |
2期分11月末日 |
|
自動車税種別割 |
1月末日まで |
その年から |
5月末日 |
伊予銀行・愛媛銀行・愛媛県信用農業協同組合連合会(農業協同組合を含む)・三井住友銀行
県内に所在する次の金融機関の本店、支店等
自動車税種別割の納税を口座振替で行った場合、車検に必要な納税証明書は発行されますか?
自動車税種別割の納税確認の電子化により、車検時に納税証明書の提示が不要となったため、平成31年度から送付を廃止させていただいています。
子供名義の自動車を親名義の口座で振替できますか?
できません。納税義務者と口座名義人は同じでなければなりません。
既に口座振替の申請をしていますが、車を買い替えた場合は、再度申込が必要ですか?
住所、氏名、口座情報等申請した内容に変更がない場合は、そのまま口座振替されますので、再度申し込む必要はありません。
軽自動車税種別割もこの申込で口座振替できますか?
軽自動車税種別割は市町の税金となるため、この申込では口座振替はできません。お住まいの市町の税務担当課にお問合せください。
ご不明な点は、下記窓口までお問合せください。
お問い合わせ先 |
電話番号 |
---|---|
東予地方局税務管理課 |
(0897)56-1300 |
東予地方局今治支局税務室 |
(0898)23-2500 |
中予地方局税務管理課 |
(089)909-8752 |
南予地方局八幡浜支局税務室 |
(0894)22-4111 |
南予地方局税務課 |
(0895)22-5211 |
愛媛県税務課 |
(089)912-2201 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください