文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 県政情報 > 知事 > ようこそ!愛媛県知事室へ > 知事の発言集 > マイナビオールスターゲーム2022カウントダウンイベント知事あいさつ

ここから本文です。

更新日:2022年1月14日

マイナビオールスターゲーム2022カウントダウンイベント知事あいさつ

日時:令和3年9月30日(木曜日)14時00分

場所:愛媛県庁本館正面

 

今日はいよいよ300日後に迫りましたマイナビオールスターゲーム2022、そのカウントダウンクロックを点灯するに当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。

かつての輝かしい高校野球を中心とした野球、なかなか最近は結果に結び付かない状況が続いておりました。野球関係者からもう一度、正岡子規から始まる愛媛の野球に光を、盛り上げよう、ということで依頼がありまして、3年間にわたる「愛・野球博」というイベントを展開して参りました。その時には、心意気を受け止めていただきまして、プロ野球の関係者にも随分と力を出して盛り上げをしていただきました。そしてその集大成として、今回プロ野球のオールスターゲームを誘致決定していただいたこと、本当に感謝申し上げたいと思います。

今回は特に愛媛県全体の20の市町と連携をして、愛媛県全体で盛り上げていくという取り組み、そして「愛・野球博」の総仕上げ、さらには主催地である松山市の坊っちゃんスタジアムの記念すべき年、こういったことが全て集約されて、野球機構に決断をしていただいたこと、改めて県を代表し、感謝申し上げたいと思います。

コロナ禍で重苦しい空気がずっと続いておりますけれども、いずれはそこから脱出をすることは間違いなくやってくると思います。1年後、約1年後でありますから、このコロナを乗り越えて、そして思う存分野球で楽しむような1日が待っていると信じてます。そのためにカウントダウンをして、次を担っていく子どもたちに夢を与えるような、そしてコロナを吹き飛ばすようなイベントになることを心から願って、御挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

お問い合わせ

企画振興部秘書課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2170

ファックス番号:089-912-2174

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ