文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 県政情報 > 知事 > ようこそ!愛媛県知事室へ > 知事の発言集 > 「ベースボールデイズ 野球とともに、仲間とともに」記念セレモニー知事あいさつ

ここから本文です。

更新日:2020年9月30日

「ベースボールデイズ 野球とともに、仲間とともに」記念セレモニー知事あいさつ

日時:令和2年8月29日(土曜日)13時30分

場所:坊っちゃんスタジアム

 

大変な炎天下の中ですけども、はつらつとしたプレーを見せていただきました。

今年は新型コロナウイルスの影響で、いろんな大会が中止になっています。先日は、高校野球の愛媛県大会が開催されましたけれども、野球関係者の方々の「小学生や中学生にも日頃の練習の成果を発揮できる舞台を」という強い思いが結実し、この大会が開催される運びとなりました。

愛媛県は、100年以上前、野球が日本に伝わった時に、それを広げることに貢献した正岡子規さんが生まれ育った県でありますが、高校野球においても、春夏の甲子園大会を中心に先輩たちが輝かしい成績を残してきました。最近はちょっと、厳しい状況が続いていますけれども、必ずその伝統は復活するだろうと期待をしています。そして、それを担ってくれると思っているのが、今日活躍している小・中学生の野球少年たちだと思います。

こうした愛媛に根付いた野球の魅力をさらに広く発信するために、県ではおととしから、野球をテーマとしたイベント「愛・野球博」を関係者の方々と一緒にやってきました。この取り組みに対する思いが野球界に届き、高い評価を受け、2年後、この場所に、プロ野球のオールスターゲームがやって来ることが先日決定しました。夢の球宴の素晴らしさを多くの野球少年に感じ取ってもらえるよう、これからさまざまな企画を検討していきたいと思います。

皆さんには、これからも、「野球王国愛媛」の伝統を担っていくんだという気持ちで練習に励んでいただき、この中から、甲子園で大いに羽ばたくような選手が生まれることを心から期待をさせていただきたいと思います。

お疲れさまでした。

お問い合わせ

企画振興部秘書課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2170

ファックス番号:089-912-2174

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ