文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 県政情報 > 知事 > ようこそ!愛媛県知事室へ > 知事の発言集 > ダイヤモンド・プリンセス初寄港歓迎式典知事あいさつ

ここから本文です。

更新日:2019年6月26日

ダイヤモンド・プリンセス初寄港歓迎式典知事あいさつ

日時:令和元年5月21日(火曜日)11時00分

場所:松山港

 

ご紹介をいただきました愛媛県知事の中村時広と申します。本当にすばらしい晴天の下で、愛媛県にとりましては初めてとなります、超大型豪華客船の入港を迎えることになりました。関係する全ての皆さんに心から感謝を申し上げます。

2年ほど前のことだったでしょうか、愛媛県としてもクルーズ船を入港していただける先を探していたんですが、そんなときに、国土交通省の方から一日も早く実現するのであれば、カーニバルジャパンさんがいいんではないかというお話をいただきまして、ご紹介をいただいたのが全ての始まりでありました。今日ご出席いただいている堀川社長に愛媛県の魅力をお伝えし、それを受け止めていただき、また、受け入れ先である松山市さんもぜひにという声を上げていただきました。本当に多くの方のお力添えで今日のこのシーンがあるわけで、県を代表して感謝を申し上げたいと思います。

先ほど、松山市の副市長さんからもご紹介いただきましたが、日本最古といわれる温泉がある、また、400年以上の歴史を誇るお城を有する松山市、さらに、オプショナルツアーにも入っております世界7大サイクリングコースにも選ばれたしまなみ海道、そして、日本の本当にすばらしい町並みが体験できる内子町や自然豊富な大洲市、それぞれを大いに満喫していただきたいと思います。

また最後に、かんきつの生産量が日本一、キウイフルーツの生産量が日本一、海面養殖業の生産額が日本一、真珠の生産量が日本一、これが愛媛県でございます。ぜひ食を楽しんでいただき、そして願わくば、お土産もたくさん購入していただけたら幸いに思います。

本当に心から歓迎をさせていただきます。

ありがとうございました。

お問い合わせ

企画振興部秘書課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2170

ファックス番号:089-912-2174

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ