文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ここから本文です。

更新日:2017年12月22日

平成29年9月

 

9月2日(土曜日)愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会開催記念 えひめスポーツ・フェスタ(松前町)

9月2日(土曜日)愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会開催記念 えひめスポーツ・フェスタ(松前町)

 

 9月2日(土曜日)とべ動物園魅力向上戦略検討事業総合プロデューサー委嘱式(県立とべ動物園)

9月2日(土曜日)とべ動物園魅力向上戦略検討事業総合プロデューサー委嘱式(県立とべ動物園)

 

9月4日(月曜日)伊方町長の訪問(伊方発電所1号機廃止措置計画に係る事前了解に関する報告)(県庁)

9月4日(月曜日)伊方町長の訪問(伊方発電所1号機廃止措置計画に係る事前了解に関する報告)(県庁)

 

9月5日(火曜日)9月定例県議会閉会(県議会議事堂)

9月5日(火曜日)9月定例県議会閉会(県議会議事堂)

 

9月5日(火曜日)あったか愛媛NPO応援基金への寄附に伴う感謝状贈呈式(県庁)

9月5日(火曜日)あったか愛媛NPO応援基金への寄附に伴う感謝状贈呈式(県庁)

 

9月5日(火曜日)交通安全子供自転車全国大会に出場した県内小学生らの訪問(県庁)

9月5日(火曜日)交通安全子供自転車全国大会に出場した県内小学生らの訪問(県庁)

 

9月6日(水曜日)愛媛県老人クラブ大会(ひめぎんホール)

9月6日(水曜日)愛媛県老人クラブ大会(ひめぎんホール)

 

9月6日(水曜日)えひめ産業立地フェアin Osaka(大阪府)

9月6日(水曜日)えひめ産業立地フェアin Osaka(大阪府)

 

9月7日(木曜日)書家 紫舟氏の訪問(県庁)

9月7日(木曜日)書家 紫舟氏の訪問(県庁)

 

9月7日(木曜日)四国地方更生保護女性連盟結成50周年記念大会(松山市)

9月7日(木曜日)四国地方更生保護女性連盟結成50周年記念大会(松山市)

 

9月7日(木曜日)大学生等との知事とみんなの愛顔でトーク(松山市)

9月7日(木曜日)大学生等との知事とみんなの愛顔でトーク(松山市)

 

9月8日(金曜日)四国電力社長の訪問(伊方発電所1号機廃止措置計画に係る事前協議への了解文書の手交)(県庁)

9月8日(金曜日)四国電力社長の訪問(伊方発電所1号機廃止措置計画に係る事前協議への了解文書の手交)(県庁)

 

9月8日(金曜日)佐川急便株式会社との地域活性化に関する包括連携協定締結式(県庁)

9月8日(金曜日)佐川急便株式会社との地域活性化に関する包括連携協定締結式(県庁)

 

9月8日(金曜日)日本台湾交流協会奨学金留学生研修団の訪問(県庁)

9月8日(金曜日)日本台湾交流協会奨学金留学生研修団の訪問(県庁)

 

9月8日(金曜日)「愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会」文化プログラムin美術館 オープニングセレモニー(県美術館)

9月8日(金曜日)「愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会」文化プログラム オープニングセレモニー(県美術館)

 

9月9日(土曜日)松山市レディースバドミントン大会開会式(松山市)

9月9日(土曜日)松山市レディースバドミントン大会開会式(松山市)

 

9月9日(土曜日)愛顔つなぐえひめ国体弓道競技視察(県総合運動公園)

9月9日(土曜日)愛顔つなぐえひめ国体弓道競技視察(県総合運動公園)

 

9月10日(日曜日)愛顔つなぐえひめ国体シンクロナイズドスイミング競技 本県選手ら激励(松山市)

9月10日(日曜日)愛顔つなぐえひめ国体シンクロナイズドスイミング競技 本県選手ら激励(松山市)

 

9月10日(日曜日)FC今治ホームゲーム観戦(今治市)

9月10日(日曜日)FC今治ホームゲーム観戦(今治市)

 

9月11日(月曜日)大手コンビニエンスストアの訪問(県産食材を使用した新商品の発売報告)(県庁)

9月11日(月曜日)大手コンビニエンスストアの訪問(県産食材を使用した新商品の発売報告)(県庁)

 

9月11日(月曜日)愛媛県防災会議(県庁)

9月11日(月曜日)愛媛県防災会議(県庁)

 

9月11日(月曜日)プロバスケットボールBリーグ愛媛オレンジバイキングス選手・ヘッドコーチらの訪問(県庁)

9月11日(月曜日)プロバスケットボールBリーグ愛媛オレンジバイキングス選手・ヘッドコーチらの訪問(県庁)

 

9月12日(火曜日)台中市副市長らの訪問(県庁)

9月12日(火曜日)台中市副市長らの訪問(県庁)

 

9月12日(火曜日)大塚製薬株式会社との健康増進の推進に関する協定締結式(県庁)

9月12日(火曜日)大塚製薬株式会社との健康増進の推進に関する協定締結式(県庁)

 

9月12日(火曜日)清涼飲料販売会社の訪問(県産柑橘を使用した新商品の発売報告)(県庁)

9月12日(火曜日)清涼飲料販売会社の訪問(県産柑橘を使用した新商品の発売報告)(県庁)

 

9月14日(木曜日)「老人の日」に伴う長寿者訪問(西条市)

9月14日(木曜日)「老人の日」に伴う長寿者訪問(西条市)

 

9月14日(木曜日)河内晩柑果汁飲料の認知機能に関する特許出願報告会(県庁)

9月14日(木曜日)河内晩柑果汁飲料の認知機能に関する特許出願報告会(県庁)

 

9月14日(木曜日)えひめ高校生ハワイ派遣事業に参加の県内高校生らの訪問(県庁)

9月14日(木曜日)えひめ高校生ハワイ派遣事業に参加の県内高校生らの訪問(県庁)

 

9月14日(木曜日)愛顔つなぐえひめ国体ビーチバレーボール競技会開会式(伊予市)

9月14日(木曜日)愛顔つなぐえひめ国体ビーチバレーボール競技会開会式(伊予市)

 

9月15日(金曜日)愛顔つなぐえひめ国体競泳競技視察(松山市)

9月15日(金曜日)愛顔つなぐえひめ国体競泳競技視察(松山市)

 

9月16日(土曜日)愛顔つなぐえひめ国体グラウンド・ゴルフ競技会開会式(松山市)

9月16日(土曜日)愛顔つなぐえひめ国体グラウンド・ゴルフ競技会開会式(松山市)

 

9月16日(土曜日)坂の上の雲ミュージアム開館10周年記念 没後20年司馬遼太郎展「21世紀“未来の街角で”」開展式(県美術館)

9月16日(土曜日)坂の上の雲ミュージアム開館10周年記念 没後20年司馬遼太郎展「21世紀“未来の街角で”」開展式(県美術館)

 

9月20日(水曜日)愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会お土産スイーツの完成報告(県庁)

9月20日(水曜日)愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会お土産スイーツ完成報告(県庁)

 

9月20日(水曜日)21世紀えひめの伝統工芸大賞表彰式(県庁)

9月20日(水曜日)21世紀えひめの伝統工芸大賞表彰式(県庁)

 

9月21日(木曜日)定例記者会見(県庁)

9月21日(木曜日)定例記者会見(県庁)

 

9月21日(木曜日)伊予鉄道新型LRT車両出発式(松山市)

9月21日(木曜日)伊予鉄道新型LRT車両出発式(松山市)

 

9月24日(日曜日)関東愛媛県人会秋の大園遊会(東京都)

9月24日(日曜日)関東愛媛県人会秋の大園遊会(東京都)

 

9月25日(月曜日)全国左官技能競技大会表彰式(アイテムえひめ)

9月25日(月曜日)全国左官技能競技大会表彰式(アイテムえひめ)

 

9月25日(月曜日)道後温泉別館「飛鳥乃湯泉」開館記念式典(松山市)

9月25日(月曜日)道後温泉別館「飛鳥乃湯泉」開館記念式典(松山市)

 

9月25日(月曜日)造幣局からの愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会開催記念貨幣セット贈呈式(県庁)

9月25日(月曜日)造幣局からの愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会開催記念貨幣セット贈呈式(県庁)

 

9月26日(火曜日)東京都知事訪問(東京都)

9月26日(火曜日)東京都知事訪問(東京都)

 

9月29日(金曜日)天皇皇后両陛下県内御視察(県美術館)

9月29日(金曜日)天皇皇后両陛下県内御視察(県美術館)

 

9月30日(土曜日)愛顔つなぐえひめ国体総合開会式(県総合運動公園)

9月30日(土曜日)愛顔つなぐえひめ国体総合開会式(県総合運動公園)

 

9月30日(土曜日)愛顔つなぐえひめ国体行幸啓に関する記者会見(松山市)

9月30日(土曜日)愛顔つなぐえひめ国体行幸啓に関する記者会見(松山市)

バックナンバー

お問い合わせ

企画振興部秘書課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2170

ファックス番号:089-912-2174

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ