愛媛県庁/愛媛県職員採用情報 > 先輩職員の声/愛媛県職員採用情報 > FILE20:臨床検査技師/愛媛県職員採用情報
FILE 20
臨床検査技師
愛媛県立中央病院 検査部
生化学検査(免疫)と一般検査を担当しています。血液や尿、体腔液を通して患者さんの状態を調べます。検査を行うのは機械ですので、私たち検査技師が精度管理やメンテナンスをすることによって検査結果に信頼性を持たせています。
検査技師の仕事は多様です。主に7部署に分かれていて、私はまだ2つしか経験していないのですが、これから先、いろいろな仕事を経験することができます。今はそれがこの仕事の面白いところだと思っています。
私は、2年目から一般検査も担当させていただくことになったのですが、一般検査は生化学検査と違って顕微鏡とにらめっこする時間があります。慣れてない分どうしても時間が掛かってしまいますが、患者さんを待たせるわけにはいけません。素早くかつ正確に沈査成分を見分けるのに苦労しました。まだまだですが、先輩に一緒に見ていただいたりコツを聞いたりすることで、何とか滞りなく見ることができるようになったと思います。
臨床検査技師の魅力は、多様な検査を経験できるところだと思います。生化学だけでなく、一般、細菌、病理、血液、エコー、生理機能検査、もちろん自分が好きなものを極めることもとても魅力的だと思います。人とコミュニケーションを取るのが好きならエコーや生理検査、形態が好きなら血液や病理、自分に合った仕事をできるということはとても素敵だと思いませんか!?
公務員はもっと固くて厳しいイメージでしたが、入庁してから先輩たちと働いて感じたのは、明るくて面白い先輩も多く、皆さん優しく指導してもらっているということです。また、新しいことにどんどん挑戦させてもらいつつ、しっかりフォローもしてくれます。そのおかげで楽しく働けています。
私はまだまだ先輩に指導してもらうことが多いのですが、学会発表や試薬の検討、マスター担当、糖尿病患者の方への講義など、いろいろなことに挑戦させてくれます。もちろんミスをすることもありますが、しっかりと先輩がフォローしてくれるので失敗を恐れずに仕事ができ、日々成長できていると感じます。
県職員は仕事だけでなく、プライベートも充実させたい方に向いていると思います。また、先輩方も親身になってくれるので楽しく仕事ができます。私と一緒に働きませんか?頑張ってください!
〒790-0012 松山市湊町四丁目4番地1 伊予鉄本社ビル2階
愛媛県人事委員会事務局採用給与課
TEL:(089)912-2826 E-mail:jinjisaiyou@pref.ehime.lg.jp
〒790-0012
松山市湊町四丁目4番地1 伊予鉄本社ビル2階
愛媛県人事委員会事務局採用給与課
TEL:(089)912-2826
E-mail:jinjisaiyou@pref.ehime.lg.jp
Copyright(C)EHIME Prefecture. All rights reserved.