実行委員会について
公開日:2013年8月12日
愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会実行委員会
愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会の成功のためには、大会運営はもとより交通、宿泊、警備など多岐にわたり全県を挙げて取り組む必要があります。このため、県、市町、スポーツ団体をはじめ経済、教育・文化、ボランティア団体など、広く県内各界各層の参画のもと、平成17年11月21日に設立された、官民一体の組織「第72回国民体育大会愛媛県準備委員会」を平成26年8月3日付で「愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会実行委員会」に改組し、来るべきえひめ国体・えひめ大会を県民総参加の大会とするため、開催に向けた様々な取り組みを行っています。
現在、実行委員会は県内各界各層の代表者237名で構成されています。
● 県及び市町の代表者又は職員
● 県及び市町の議会の議員
● 競技団体等の関係機関・団体の代表者又は役職員
● 学識経験を有する者