ホーム > くらし・防災・環境 > 消費生活・県民生活 > トラブル事例 > くらしの消費者トラブル > 「無料で日用品を配っている」とビルの一室に誘われ品物を受け取ったら、しつこくふとんを勧められた
ここから本文です。
更新日:2020年11月18日
2010年2月22日
スーパーから出たところで、男性3人に、「無料で日用品を配っているから、向かいのビルに来てくれないか。」と呼び止められた。断ったが、「まあ、まあ」と背中を押されビルに入らざるを得なかった。包丁、温泉卵器、ティッシュペーパーなどをもらった後、「8千円ある人、手を挙げて」と言われたが、無視していたところ、販売員が近づいてきてふとんを勧めてきた。しつこく勧められ、怖くなり契約した。
(81歳・女性)
販売目的を隠して、公衆の出入りする場所以外の場所に誘い込んだ勧誘は禁止行為、退去妨害、適合性の原則に違反することなど問題点を挙げ、解約交渉をした結果、無条件で解約された。念のため、書面で、その旨の通知をしておくよう助言した。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください