ホーム > くらし・防災・環境 > 消費生活・県民生活 > 消費者啓発 > 愛媛県消費生活センター消費者情報プラザ > 啓発資料・学習用教材 > 消費生活かるた「し」
ここから本文です。
更新日:2013年1月15日
訪問販売
訪問販売とは、家庭などに販売員が訪問し、商品やサービスの契約をする販売方法です。また、催眠商法やキャッチセールス、アポイントメントセールスも対象となります。主な商品やサービスには、健康食品、布団、リフォーム工事、シロアリ駆除などがあります。
訪問販売などでは、悪質な業者は契約を得るために、言葉巧みに勧誘してきます。不安をあおられたり、契約をせかされたり、また、長時間に及ぶ勧誘などで消費者は冷静な判断をすることができなくなり、契約したことを後悔することにもなります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください