ここから本文です。
更新日:2022年10月31日
チケットの転売サイトで、スポーツ観戦のチケットを購入した。定価より高かったが、どうしても観戦したかったので購入した。ところが、知人から、利用できるのは主催者の公式サイトから直接購入したものに限られると聞き、改めて公式サイトを見てみると、そのような記載があった。転売サイトで購入したチケットは利用できないのだろうか。
スポーツ等のイベントでは、転売を認めると高額で売買される等の理由からこれを禁止し、利用できるチケットを、興行主の公式サイトで直接購入したもの限っている場合があります。このチケットを転売サイト等購入すると、利用できない場合があります。
転売サイトを利用した方からは、思ったよりも高額であった、表示が紛らわしく公式サイトだと思って購入してしまった、購入した後になって転売禁止だと分かったなどの相談が寄せられています。
〇不安なことがあったりトラブルに巻き込まれた場合は、一人で悩まず、最寄りの消費生活相談窓口に相談しましょう。
〇愛媛県消費生活センターでは消費生活に関する相談を受け付けております。また、愛媛県内の全ての市町には「消費生活相談窓口」が設置されています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください