ここから本文です。
更新日:2021年7月1日
愛媛県が発注する製造の請負、物品の売買、役務の提供その他の契約(建設工事及び森林整備工事並びにこれらに付随する測量、調査又は設計の業務委託に係る契約を除く。)に係る一般競争入札(オープンカウンター含む)又は指名競争入札に参加するためには、資格が必要です。
なお、資格を取得したことにより、自動的又は直ちに発注があるということではありませんのでご留意願います。
また、入札案件によっては愛媛県内に事業所を有することなどの地域要件が追加されることがあります。
令和2~4年度競争入札参加資格審査の申請を希望される場合は、次のとおり申請手続きを行ってください。
(注)平成29~31年度の入札参加資格を取得されていた方も再度申請が必要となります。(自動継続ではありません)
集中受付は令和元年12月13日(金曜日)をもって終了しました。
現在、随時申請を受け付けております。
令和元年12月16日(月曜日)以降、随時申請を受け付けております。
令和元年12月16日(月曜日)~令和5年3月中旬まで(予定)
申請書受理後、資格登録まで最長で2週間かかることがあります。
詳しい登録スケジュールは、令和2~4年度競争入札参加資格審査申請要領(製造の請負等編)(PDF:1,698KB)の13ページに掲載しております。
令和5年度から令和7年度までの製造の請負(物品・役務)等に係る競争入札に参加する者の資格審査については、令和4年10月に公示を行う予定となっておりますので、当該公示に基づいて申請書類を提出してください。
以下よりダウンロードすることができます。必ず下記の様式を使用してください。
番号 | 様式名等 | その他ファイル | リンク先等 | |
---|---|---|---|---|
1 | 令和2~4年度競争入札参加資格審査申請要領(製造の請負等編) ※必ずお読みください(記入方法や問い合わせ先を記載しています) |
申請要領(R3.4.1~)(PDF:1,698KB) | - | - |
2 | 申請書類チェックリスト(受付表も兼ねていますので必ず提出してください) | 様式(R3.4.1~)(PDF:255KB) | 様式(R3.4.1~)(エクセル:46KB) | - |
3 | 競争入札参加資格審査申請書(様式第1号) | 様式第1号(R3.4.1~)(PDF:130KB) | 様式第1号(R3.4.1~)(ワード:45KB) | ※登記上の本社所在地と実質上の本社所在地が異なる場合は、理由書を提出してください【記載例(ワード:13KB)】 |
4 | 営業経歴書(様式第2号) | 様式第2号(PDF:46KB) | 様式第2号(ワード:48KB) | - |
5 | 競争入札に参加を希望する営業種別の詳細(様式第3号) | 様式第3号(PDF:23KB) | 様式第3号(ワード:56KB) | - |
6 | 委任状(申請者以外の方が愛媛県と契約を締結する場合に必要です) | 様式(PDF:76KB) | 様式(ワード:29KB) | - |
7 | 障害者雇用及びISO認証取得状況調査表(両面印刷) | 様式(R3.4.1~)(PDF:189KB) | 様式(R3.4.1~)(ワード:66KB) | 記入要領(PDF:252KB) |
8 | 口座振替申込書兼債権者登録(変更)票 | 様式(PDF:67KB) | - | 記入要領(PDF:254KB) |
9 | 愛媛県税の未納がないことの証明書(愛媛県内の事業所の有無問わず必要) ※問い合わせ及び郵送請求先は申請要領の9ページに記載しています |
- | - | 愛媛県税 手続案内、各種様式がダウンロードできます。 |
10 | 国税の未納がないことの証明書(法人:その3の3、個人:その3の2) | - | - | 国税(外部サイトへリンク) 国税庁HP「納税証明書の交付請求手続」へ |
国税の未納がないことの証明書(法人:その3の3、個人:その3の2)に関するお知らせ 令和3年7月から電子納税証明書(PDFファイル)が導入されました。 入札参加資格審査申請は、窓口で発行された書面または電子納税証明書(PDFファイル)を印刷したもののいずれかの添付により、申請可能です。 なお、導入に伴い納税証明書のデザインが変更されています。 |
新型コロナウィルス感染症の影響により納税証明書(その3の3)又は(その3の2)を取得できない方へ ・納税猶予を受けられた方は、以下のいずれかを添付することで、申請可能といたします。 ・「納税の猶予許可申請書の写し」、「納税証明書(その1)」 |
番号 | 様式名等 | その他ファイル | リンク先等 | |
---|---|---|---|---|
1 | 令和2~4年度競争入札参加資格審査申請要領(製造の請負等編) | 申請要領(R3.4.1~)(PDF:1,698KB) | - | - |
2 | 届出書類チェックリスト(受付表も兼ねていますので必ず提出してください) | 様式(R3.4.1~)(PDF:173KB) | 様式(R3.4.1~)(エクセル:31KB) | - |
3 | 添付書類一覧表 | 添付書類一覧表(PDF:143KB) | - | - |
4 | 競争入札参加資格審査申請書等記載事項変更等届出書(様式第5号) | 様式第5号(R3.4.1~)(PDF:84KB) | 様式第5号(R3.4.1~)(ワード:44KB) | - |
5 | 委任状(申請者以外の方が愛媛県と契約を締結する場合に必要です) | 様式(PDF:76KB) | 様式(ワード:29KB) | - |
6 | 口座振替申込書兼債権者登録(変更)票 | 様式(PDF:67KB) | - | 記入要領(PDF:254KB) |
郵送による申請書の配布を希望される場合は、下記配布機関宛てに、返信用封筒(205円分の切手を貼り、送付先住所等を記入した角形2号封筒)を同封して請求してください。
申請者(本社)所在地 | 請求(申請)先 | 住所 | 連絡先 |
---|---|---|---|
松山市、伊予市、東温市、 久万高原町、松前町、砥部町 県外 |
愛媛県出納局会計課 用品調達係 |
〒790-8570 松山市一番町4-4-2 |
TEL:089-912-2156(直通) FAX:089-943-6891 |
新居浜市、西条市、四国中央市 | 東予地方局 総務企画部総務県民課 総務係 |
〒793-8516 西条市喜多川796-1 |
TEL:0897-56-1300(内線205) FAX:0897-56-1308 |
今治市、上島町 | 東予地方局今治支局 総務県民室 総務県民・防災対策グループ |
〒794-8502 今治市旭町1-4-9 |
TEL:0898-23-2500(内線201) FAX:0898-24-1586 |
宇和島市、松野町、鬼北町、 |
南予地方局 総務企画部総務県民課 総務係 |
〒798-8511 宇和島市天神町7-1 |
TEL:0895-22-5211(内線205) FAX:0895-22-0576 |
八幡浜市、大洲市、西予市 内子町、伊方町 |
南予地方局八幡浜支局 総務県民室 総務県民グループ |
〒796-0048 八幡浜市北浜1-3-37 |
TEL:0894-22-4111(内線204) FAX:0894-24-6271 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください