ホーム > 県政情報 > 広聴・パブリックコメント > 意見募集・パブリックコメント > パブリック・コメント(意見公募) > 平成28年度実施結果
ここから本文です。
更新日:2022年3月1日
案件名 |
意見公募期間 |
意見提出方法 |
お問合わせ先 |
結果 | |
---|---|---|---|---|---|
「愛媛県旅館業法施行条例(改正案)」に対する意見の募集について |
平成28年5月10日(火曜日)から平成28年5月21日(土曜日) |
郵便、ファクシミリ、メール | 保健福祉部 健康衛生局
薬務衛生課 環境衛生係 |
ご意見はありませんでした。 | |
「瀬戸内海の環境の保全に関する愛媛県計画(変更案)」に対する意見の募集について | 平成28年5月23日(月曜日)から平成28年6月22日(水曜日) | 郵便、ファクシミリ、メール |
県民環境部 環境局 環境政策課 水・土壌環境係 TEL:089-912-2350 |
ご意見はありませんでした。 | |
「第10次愛媛県交通安全計画(案)」に対する意見の募集について |
平成28年6月13日(月曜日)から平成28年7月3日(日曜日) |
郵便、ファクシミリ、メール |
県民環境部 防災局 消防防災安全課 交通安全推進係 TEL:089-912-2321 |
ご意見はありませんでした。 | |
「第10次愛媛県職業能力開発計画(案)」に対する意見の募集について |
平成28年9月26日(月曜日)から平成28年10月25日(火曜日) |
郵便、ファクシミリ、メール |
経済労働部 産業雇用局 労政雇用課 職業能力開発グループ TEL:089-912-2504 |
(平成29年1月6日公表) |
|
「愛媛県個人番号の利用に関する条例の一部改正(案)」に対する意見の募集について | 平成28年11月7日(月曜日)から平成28年12月6日(火曜日) | 郵便、ファクシミリ、メール |
総務部 総務管理局 市町振興課 行政係 |
ご意見はありませんでした。 | |
「愛媛県海岸漂着物対策推進地域計画改定(案)」に対する意見の募集について | 平成28年12月7日(水曜日)から平成29年1月5日(木曜日) | 郵便、ファクシミリ、メール | 県民環境部 環境局
循環型社会推進課 一般廃棄物係 TEL:089-912-2357 |
ご意見はありませんでした。 | |
「化学的酸素要求量、窒素含有量及びりん含有量に係る総量削減計画(案)及び化学的酸素要求量、窒素含有量及びりん含有量に係る総量規制基準(案)」に対する意見の募集について |
平成28年12月14日(水曜日)から平成29年1月13日(金曜日) |
郵便、ファクシミリ、メール |
県民環境部 環境局 環境政策課 水・土壌環境係 TEL:089-912-2344 |
ご意見はありませんでした。 |
|
「第12次鳥獣保護管理事業計画(案)」に対する意見の募集について | 平成28年12月21日(水曜日)から平成29年1月20日(金曜日) | 郵便、ファクシミリ、メール |
県民環境部 環境局 自然保護課 生物多様性係 |
(平成29年2月1日公表) |
|
第二種特定鳥獣管理計画「第4次愛媛県イノシシ適正管理計画」(案)に対する意見の募集について | 平成28年12月21日(水曜日)から平成29年1月20日(金曜日) | 郵便、ファクシミリ、メール |
県民環境部 環境局 自然保護課 生物多様性係 |
(平成29年1月26日公表) |
|
第二種特定鳥獣管理計画「第3次愛媛県ニホンジカ適正管理計画」(案)に対する意見の募集について | 平成28年12月21日(水曜日)から平成29年1月20日(金曜日) | 郵便、ファクシミリ、メール |
県民環境部 環境局 自然保護課 生物多様性係 |
ご意見はありませんでした。 | |
「第2次生物多様性えひめ戦略(案)」に対する意見の募集について |
平成28年12月22日(木曜日)から平成29年1月13日(金曜日) |
郵便、ファクシミリ、メール | 県民環境部 環境局
自然保護課 生物多様性係 TEL:089-912-2368 |
ご意見はありませんでした。 | |
「第3次愛媛県食育推進計画(案)」に対する意見の募集について |
平成28年12月22日(木曜日)から平成29年1月22日(日曜日) |
郵便、ファクシミリ、メール | 保健福祉部 健康衛生局
健康増進課 健康政策係 TEL:089-912-2401 |
(平成29年2月21日公表) |
|
「第2次愛媛県歯科口腔保健推進計画(案)」に対する意見の募集について |
平成28年12月22日(木曜日)から平成29年1月22日(日曜日) |
郵便、ファクシミリ、メール | 保健福祉部 健康衛生局
健康増進課 健康政策係 TEL:089-912-2401 |
(平成29年3月1日公表) |
|
「愛媛県自殺対策計画(案)」に対する意見の募集について |
平成29年2月1日(水曜日)から平成29年3月3日(金曜日) |
郵便、ファクシミリ、メール |
保健福祉部 健康衛生局 健康増進課 精神保健係 TEL:089-912-2403 |
(平成29年3月22日公表) |
|
「第四次えひめ循環型社会推進計画(案)」に対する意見の募集について | 平成29年2月6日(月曜日)から平成29年3月7日(火曜日) | 郵便、ファクシミリ、メール |
県民環境部 環境局 循環型社会推進課 計画推進グループ TEL:089-912-2356 産業廃棄物係 TEL:089-912-2358 |
(平成29年3月28日公表) |
|
平成29年2月6日(月曜日)から平成29年3月6日(月曜日) | 郵便、ファクシミリ、メール |
保健福祉部 健康衛生局 薬務衛生課 食品衛生係 TEL:089-912-2395 |
(平成29年3月14日公表) |
||
「第10次愛媛県卸売市場整備計画書(案)」に対する意見の募集について | 平成29年2月10日(金曜日)から平成29年3月2日(木曜日) | 郵便、ファクシミリ、メール |
農林水産部 農政企画局 ブランド戦略課 流通戦略グループ TEL:089-912-2569 |
ご意見はありませんでした。 | |
「愛媛県高齢者居住安定確保計画の変更(案)」に対する意見の募集について | 平成29年2月10日(金曜日)から平成29年3月13日(月曜日) | 郵便、ファクシミリ、メール |
土木部 道路都市局 建築住宅課 住宅企画係 TEL:089-912-2760 |
(平成29年3月29日公表) |
|
「第2次愛媛県肝炎対策推進計画(案)」に対する意見の募集について | 平成29年2月15日(水曜日)から平成29年3月12日(日曜日) | 郵便、ファクシミリ、メール |
保健福祉部 健康衛生局 健康増進課 感染症対策係 TEL:089-912-2402 |
(平成29年3月30日公表) |
|
平成29年2月17日(金曜日)から平成29年3月18日(土曜日) | 郵便、ファクシミリ、メール |
農林水産部 森林局 林業政策課 普及指導係 TEL:089-912-2591 |
(平成29年3月29日公表) |
||
「愛媛県公共施設等総合管理計画(案)」に対する意見の募集について | 平成29年2月22日(水曜日)から平成29年3月13日(月曜日) | 郵便、ファクシミリ、メール |
総務部 総務管理局 総務管理課 財産管理グループ TEL:089-912-2255 |
ご意見はありませんでした。 | |
「愛媛県地域防災計画(風水害等対策編、地震災害対策編、津波災害対策編)の修正案」に対する意見の募集について | 平成29年2月24日(金曜日)から平成29年3月10日(金曜日) | 郵便、ファクシミリ、メール |
県民環境部 防災局 防災危機管理課 防災企画グループ |
ご意見はありませんでした。 | |
「愛媛県住生活基本計画(案)」に対する意見の募集について | 平成29年2月24日(金曜日)から平成29年3月10日(金曜日) | 郵便、ファクシミリ、メール |
土木部 道路都市局 建築住宅課 住宅企画係 TEL:089-912-2760 |
(平成29年3月23日公表) |
|
「愛媛県耐震改修促進計画改正(案)」に対する意見の募集について | 平成29年3月13日(月曜日)から平成29年4月11日(火曜日) | 郵便、ファクシミリ、メール |
土木部 道路都市局 建築住宅課 建築指導係 TEL:089-912-2757 |
(平成29年4月20日公表) |
|
「愛媛県農業振興地域整備基本方針(案)」に対する意見の募集について | 平成29年3月15日(水曜日)から平成29年3月28日(火曜日) | 郵便、ファクシミリ、メール |
農林水産部 農政企画局 農政課 農地調整係 TEL:089-912-2516 |
(平成29年3月30日公表) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください